モラタ、今夏のメルカートで“3度目”のユベントス復帰か「減給を受け入れ…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

モラタ、今夏のメルカートで“3度目”のユベントス復帰か「減給を受け入れ…」

2024/05/03

image@Tshot

2026年までの契約を残しているが…

ビアンコネーリは今夏のメルカートでFWアルバロ・モラタ(31)の“3度目”の獲得を実現させるかもしれない。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は現地時間1日、その詳細について報じている。

FWモイーズ・キーン(24)やFWアルカディウシュ・ミリク(30)の去就が不透明となっているユベントス。

そこで前線の補強を考えている首脳陣は、ボローニャのFWジョシュア・ザークツィー(22)に目をつけている。

しかし、この22歳にはミランやアーセナルとの争奪戦が予想されており、市場価値も5000万ユーロとも言われるなど獲得は容易ではないだろう。

そこで、より低コストで抑えることの出来るオプションとして浮上したのが、アトレティコ・マドリーのモラタの名前だ。

同紙によると、2026年までロヒブランコス(アトレティコの愛称)との契約を結んでいるモラタだが、届いたオファー次第では移籍が可能となる条項が盛り込まれているという。

またこのスペイン代表はイタリアへの復帰を熱望しており、“総額”で700~800万ユーロの減給を受け入れる用意があるようだ。

イタリア人の妻を持ち、現在もトリノに家を所有するモラタ。

今季は公式戦44試合で20ゴール4アシストの活躍を見せているが、果たして首脳陣は今後どのような方向に舵を切るのだろうか。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • RB より:
    2024年5月4日 07:10

    色々事情もあったんだろうけど、1回目にマドリーに戻らなければ近年のユーベで最高のストライカーになって、レジェンドなれる可能性すらあった気がする。

    5+
    • Anonymous より:
      2024年5月4日 11:33

      いやそれはないよw
      そんなにゴール量産してないから。ただ勝負強かったから良い印象はあるよ。
      近年ではテベス、イグアインに勝るFWは出てないかな

      8+
      • Anonymous より:
        2024年5月4日 19:09

        テベスは近年どころか歴代屈指の万能型CFだし比較は出来んだろw

        6+
  • Anonymous より:
    2024年5月3日 16:19

    今シーズンのモラタ前半は点取れてたけど、直近14試合ぐらいノーゴールじゃなかったっけ?

    2+
  • Anonymous より:
    2024年5月3日 15:35

    もし実現したらモラタのユニフォームが再び着れる

    11+
  • Anonymous より:
    2024年5月3日 14:56

    在籍経験あるから少し違うが移籍市場のジラルディーノ枠

    3+
  • Anonymous より:
    2024年5月3日 12:47

    モラタ来るなら色々計算できるよなあ。ミリクやキーン、カイオを換金して、来季の前線ヴラホ、キエーザ、ユルディズ、スーレ、モラタで組めると思う。控えも含めて質は高くなる気がする。

    3+
  • Anonymous より:
    2024年5月3日 07:14

    夏の風物詩

    31+


     週間人気記事TOP5

    • コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」

     新着コメント

    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     2トップを採用するならユルディズはトップ下で起用されるんじゃね? (09/05)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     FW4人いるけどポジション1つしかないしトゥドールが上手くマネジメントしないと出番ゼロの選... (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     ユルディズはアレ以上に愛されるバンディエラになって欲しい。 アレと違って外国人ではあるけ... (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     ヴラホヴィッチ、以前は簡単なシュートも外しまくってたことを考えると、トレゼゲの言ってること... (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     ヴラホヴィッチは控えになったから点取れるんじゃなくてやってるサッカーが変わったから点取りや... (09/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.