ユベントスU-15でプレーするマルキージオの息子ダヴィデ「CLで優勝するのが僕の夢」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスU-15でプレーするマルキージオの息子ダヴィデ「CLで優勝するのが僕の夢」

2024/04/30

image@bianconeribra

「アイドルはネイマール」

MFダヴィデ・マルキージオはユベントスU-15でプレーするジョカトーレのひとりだ。

その姓が示す通り、ビアンコネーリのOBクラウディオ・マルキージオ氏の息子である同選手は現地時間28日、イタリアメディア『Wita Football』のインタビューに応じコメント。

自身のキャリアや選手としての今後の目標などについて語っている。

ダヴィデはまず「4歳のときにプレーを始めて、6歳で僕の心のクラブ、ユベントスに加入した」

「もうユーベでは9年目になるね」とカルチョとの出会いについて話す。

つづけて「今まで最も美しい瞬間? 去年コベルチャーノで行われたU-14のファイナルと、2年前のトリノ・ダービーでトリプレッタを決めたことかな」

「小さいころからカルチョが大好きだったんだ。父がユーベでプレーするのをよく観戦に行っていたし、あとは僕のアイドルであるネイマールのおかげでもある」

「将来の目標? 幼いころからの目標でもある(UEFA)チャンピオンズリーグで優勝することさ」と笑みを浮かべた。

父のクラウディオと同様、ビアンコネーリの下部組織で研鑽を積むダヴィデ。果たしてこの若きイタリアーノは今後どのようなキャリアを歩んでいくのだろうか。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年5月2日 15:32

    !!
    小っちゃいダビデ像かと思ったら本当にダビデだった。先祖が彫刻なのかな。
    これは精神、頭脳の美しさも色濃く引き継いでるだろなあ

    1+
  • Anonymous より:
    2024年5月1日 22:10

    サイドバックとかもやらされてもめげずに開花するかだよな

    2+
  • Anonymous より:
    2024年5月1日 09:01

    ネイマールのプレー面に憧れるのはいいけど、素行面はやめてね。
    ちやほやされることもあるだろうから心配。

    3+
  • Anonymous より:
    2024年4月30日 12:42

    容姿はこの写真からみたらお父さんそっくりでポジションもお父さんと一緒か。ユーヴェ版マルディーニ家になって欲しいなぁ。3、4年後が楽しみ

    40+


     週間人気記事TOP5

    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」

     新着コメント

    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     モッタ就任までは盛り上がったよ。 その後のモッタ戦術軸のカラフィオーリとザークツィー取ら... (07/07)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     わかるー! コラム:Juventus journalが「まず」解決すべきもの (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     コラムと全然関係ないコメントを残すことは申し訳ないのですが、初見のニュースページを開いてコ... (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     税金対策としては優秀じゃないかAmazonが決して黒字を出さないと同じ (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     「メインスポンサーなしで総額約2億5000万ユーロの節約を実現している」 なお節約分は移... (07/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.