ユベントス、総合力の差を見せつける圧巻の7-0! | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、総合力の差を見せつける圧巻の7-0!

2018/02/05
Twitter

後半開始からルガーニを下げ、DFメディ・ベナティアを投入。さらにドッピエッタ(2得点)を記録したケディラを下げ、MFステファノ・ストゥラーロを投入、交代枠を使い切る。

後半開始こそ押し込まれ、慌てるシーンを作られるが落ち着いて応対し、サッスオーロにつけ入るスキを与えない。

その後はマルキージオからマンジュキッチ。FWフェデリコ・ベルナルデスキのミドルシュートなどを見舞うが、相手守備陣の奮闘もあり5点目を奪うには至らない。

それでも63分、密集地帯で巧みにパス交換したイグアインが一瞬抜け出すと右足を振り抜く。このボールは豪快にネットを揺らし、5点目を奪ってみせる。

さらに得点を狙うユベントスは69分、ベルナルデスキがドリブル突破。ゴール正面からミドルシュートを狙うが大きく枠を外してしまう。多くの攻撃陣が負傷者離脱する中、アピールには至らない。

大量リードにも手を抜かないビアンコネーロは74分、マルキージオの“タッチダウンパス”にイグアインが反応。GKをかわし、落ち着いて流し込み6-0。

さらに76分、ドリブル突破からミドルシュートでゴールを狙うが、これは大きく枠を外してしまいトリプレッタ(3得点)ならず。

第22節キエーボ戦、コッパ・イタリア準決勝と連続得点し、絶好調の“とき”にある背番号「9」がまたしてもネットを揺らす。83分、ベルナルデスキとパス交換。

ゴールに迫ると飛び出してきたGKをあざ笑うかのように、巧みにボールを浮かしトリプレッタを達成。ユベントス加入後、初のハットトリックを記録する。

この大勝劇に主審もアディショナルタイムをとらず終了。主力選手の大量離脱で危惧された試合は、その不安を払拭する7-0の大勝劇。この結果、公式戦10連勝を飾った。

著者/Juventus Journal 編集部 山口 努

1 2
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」

     新着コメント

    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     ヴラホビッチが残留するなら、きっちり1年間干し切ろう。 (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     なぜ、近年のヴィオラ産はユーベに来ると駄目になるのか… (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     トゥドールに変わって、レギュラーに一時戻っても変わらなかったよ。 守備サボり、しつこいフ... (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     主にモッタのヴラホへの扱いが引き起こした状況というのがね (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     チーム的には給与も問題だけど、ファンが嫌うのはプレーのせいだから自業自得。 特に後半途中... (07/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.