ユベントス、2点差追いつきドローも…指揮官「今季リーグ戦で最も酷い前半の1つだった」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、2点差追いつきドローも…指揮官「今季リーグ戦で最も酷い前半の1つだった」

2024/04/21

image@Virgilio Sport

とりわけ前半は、カリアリの方があなた達よりも強度の高い試合をしていたように見えましたが、あなたからはどのように見えましたか?

「今日はカリアリ戦、火曜日にローマで行うコッパ・イタリア準決勝第2戦ラツィオ戦」

「土曜日に行うミラン戦と続く3連戦の最初の試合であり、我々にとってとても重要な試合だったわけだが、チームは良いスタートは切らなかった」

「前半の我々のパフォーマンスだが…今シーズンのカンピオナートで最も酷い前半の1つだったと考えている」

「それは、我々が試合を理解していなかったからだ」

「その後、選手たちは後半に試合を振り出しに戻すことができた」

「カリアリは本当に良い試合をしたよ。我々は、カリアリにとってもこの試合がどれだけ重要な試合であったか分かっていたんだ」

「彼らは今調子が良いし、それは前節にミラノで行われた試合の結果を見るだけで十分分かると思う」

1 2 3
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    ユベントス、エルチェの“ネクスト・ペドリ”に関心か 「2000万ユーロの契約解除金が…」
     言語やリーグ適応の問題もあるし、素直にベルナベ狙った方がいい。 (11/18)
    ユベントス、エルチェの“ネクスト・ペドリ”に関心か 「2000万ユーロの契約解除金が…」
     連覇してた時代ならわかるけど、スペインの若手選手が今のユーベに来てくれるイメージってあんま... (11/18)
    ユベントス、エルチェの“ネクスト・ペドリ”に関心か 「2000万ユーロの契約解除金が…」
     大して使わずに放出ってのもバーゲンセールの移籍金になりそうですしね。もう移籍先での急成長&... (11/18)
    スパレッティ監督、契約満了まで『J|Hotel』に滞在か「仕事への完全な没頭を…」
     本当に期待してます! (11/18)
    ユベントス、エルチェの“ネクスト・ペドリ”に関心か 「2000万ユーロの契約解除金が…」
     もう若手を獲るのは止めたら?どうせ使わないだろ 大して使わずに放出→放出先で大活躍のいつ... (11/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.