ユベントスOBのユリアーノ氏が古巣の現状に苦言「現在のロカテッリのプレーからは…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスOBのユリアーノ氏が古巣の現状に苦言「現在のロカテッリのプレーからは…」

2024/04/04

image@calciomercato.com

「すでにエンポリ戦(第22節、1-1のドロー)の前から、メンタル面における疲労が兆候として現れていたと感じるよ」

「例えば(マヌエル・)ロカテッリは、ボールを持った時にどのように振る舞えばいいのかを分かっていない」

「彼のプレーからは、どこか責任を負いたくないと考えているように見えるんだ」

このように守備面での貢献が光るビアンコネーリのレジスタに対し、ユリアーノ氏は攻撃面でチャレンジが減っていると厳しい言葉を投げかけている。

次節のカンピオナートは現地時間7日にホームでフィオレンティーナとの対戦だが、チームはこのOBの意見を覆すパフォーマンスを見せることができるか。

コッパ・イタリアの勝利はティフォージを魅了するものだったが、「勝って兜の緒を締めよ」だ。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • ニコロ より:
    2024年4月5日 06:17

    ロヴェッラを戻すべきだと思いますが

    2+
    • Anonymous より:
      2024年4月5日 08:57

      こいつがスタメン争いから逃げなければ丸く解決したのにな

      1+
    • Anonymous より:
      2024年4月5日 12:51

      ロヴェッラがラツィオに行ったのは、ペッレグリーニが大きく関係してます。。
      フロントはペッレグリーニの放出を望んでいたけど、ペッレグリーニが納得するようなオファーを出したのはラツィオぐらい。
      足元を見るのに長けているラツィオがロヴェッラと抱き合わせならペッレグリーニを引き取ると言い出した。
      ロヴェッラ自身もポジション争いを嫌がっていたようだけど。
      ペッレグリーニを放出できたことでカンビアーゾの席が空いたってところもあるし、ロヴェッラが移籍しなかったらマッケニーが放出されていたかもしれない。
      全員を残すことは(財政的にも)不可能なので、カンビアーゾとマッケニーの活躍を見るとこれで正解だったと思います。

      6+
    • Anonymous より:
      2024年4月5日 20:53

      EUROに出たいから出場機会求めてラツィオに行ったみたいだけど、ラツィオに行ったところで流石に今年のEUROは無理だったと思うけどね。
      そもそも適正ポジションじゃないロカテッリからポジションを奪えないような選手がイタリア代表に呼ばれるわけないしね。

      4+
  • Anonymous より:
    2024年4月5日 01:27

    ロカはもっと出来る選手だと思うが、パッとしないのは今のポジションが適性でないのとアレッグリの戦術が無いのが原因なので、まずはしっかりとした決め事を作ってやらないと難しい思う。アレッグリはピルロの幻影を追いすぎ。それだけアイデアが無いというが引き出しが無いのだと思う。監督次第で変わるよ。

    8+
  • Anonymous より:
    2024年4月4日 21:06

    ロカテッリが責任を負いたくないプレーをしているとは思えない。
    ただ、アンカーとしてピルロのようなパスをズバズバ通すことが出来ないだけ。
    それはロカテッリ自身の能力もあるし、前線が効果的な動きが出来ていないことによるものもあると。

    もっと本来の良さが出るポジションで使ってあげたいよね。。

    9+
    • Anonymous より:
      2024年4月4日 21:33

      私もせき

      2+
    • Anonymous より:
      2024年4月4日 21:36

      失礼しました。
      私も責任感はとても強い選手だと思います。
      しかし、仰るように出せるパスレンジが狭く感じます。
      ダービーではチャルハノールとの差が如実に見えました。
      好きな選手なので技術的にステップアップして欲しいです。

      4+
    • Anonymous より:
      2024年4月4日 23:52

      恐らく何か配慮しての添削なんだろうけど、欠けてた部分あった方が真意伝わるはず。
      的を得てるなユリアーノって思った所なので。
      「私は選手の精神的な疲労がある事に気づいていました。例えば、ロカテリはボールをどうしたらいいのかわからず、隠れて責任を取りたくないような動きに見えます。」
      「このユーベには、指針とメンタリティとに大きな問題を抱えてます。アレグリはたくさん勝ち、尊敬されなければなりませんが、私にとって彼はコーチというよりもマネージャーです。なぜなら、彼が指針を与えなければならない時に出来ていないからです。私は素晴らしいチームではない概念を擁護することはできません。」
      「特性を活かせてる選手も数名いるが。」

      1+
  • Anonymous より:
    2024年4月4日 20:41

    ロカテッリって微妙に使いづらい感じになってるよね。
    レジスタは無理なのが露呈してるから1列前で使ってあげるのが理想的なんだけど、ラビオとマッケニーを差し置いてインサイドハーフで使うべきかっていうとそこまでのレベルでもない。
    マッケニーの活躍はチームにとっては大きなプラスだけど、ロカテッリからすれば予想外のとんでもないライバルの登場になっちゃったな。

    6+
  • Anonymous より:
    2024年4月4日 16:46

    一度アンカーをニコルッシに任せてロカテッリを一つ前に変更して見たいけど、そこまでの余裕が現状ないのが残念

    17+
    • Anonymous より:
      2024年4月4日 19:59

      前に出てたときの感じだとターンオーバー要員すら厳しそうな感じだったな
      アルカラスなんかじゃなくてここ補強して欲しかったわ

      6+


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシメンとコロ両取りは流石に無理っしょ コロ完全で獲ろうとしたら5000万は要るし、その... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン行くんだったら、ルッカ、レテギ両取りの方が絶対良い (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     フォーメーションの問題じゃないよ (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン獲れたらでかいな。 個人的には2人目は残りたがってるコロムアニがいいんじゃない... (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     せめて4バックで頼む。3バックはBBCじゃないと無理だ (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.