特集:今冬のメルカート、ユベントスの動向は? 今季“後半戦”期待する選手は… | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

特集:今冬のメルカート、ユベントスの動向は? 今季“後半戦”期待する選手は…

2024/01/03

image@Times of Malta

JJ新春(2024年)トーク特集! 第三弾

MFポール・ポグバとMFニコロ・ファジョーリを失ったビアンコネーリは、今冬のメルカートで、その“代役”確保に動いているとされる。

半年間のローンでの獲得になるのか。それとも完全移籍での獲得か。

獲得に動くなら、これまでささやかれてきた“逸材”を希望するのか。

また、これから始まる2023/24シーズン後半戦への期待、飛躍を期待するジョカトーレは誰になるのか…。

――今冬のメルカートで獲得して欲しいジョカトーレを教えてください(高城)

アスプロ「これまで噂された選手のなかで選ぶなら(MFロドリゴ・)デ・パウルですね」

「セリエA経験者でクオリティが高く、攻守に渡って高いパフォーマンスが発揮でき、このチームに欠けているミドルも放てるのが魅力です」

「少なくとも(MFポール・)ポグバと(MFニコロ・)ファジョーリがいない今シーズンは、ローンでも構わないので獲得して欲しいと思います」

「ただ、現実的に考えて、もしも4位以内を目標としているのであれば、現状ではほぼ確実に4位以内で終えることができると思うので、補強選手は必要ないと思います」

「ただ、噂されているように(WGサミュエル・)イリングやニコルッシ(・カヴィ―リャ)を今冬に放出するつもりなら、このチームにいないタイプのジョカトーレを獲得するんじゃないかと思います」

リョウスケ「ポグバとファジョーリがまさかの離脱。中盤の補強はマストかなと思います」

「噂が挙がっているなかだとデ・パウルは得点力もありますし、自分は好きですね」

「とはいえ純粋な強化のための獲得というよりは、チームが崩れないための補強をして欲しいです」

image@Stadionews

――ちなみに私もデ・パウルか(MFラザール・)サマルジッチ、(MFアンドレア・)コルパーニ辺りのセリエA経験者が良いと思っています。

願望だけでいうならベラルディです。彼が来れば4-3-3も期待できますね。ただ、ソウレが来シーズン戻ってくるのであれば高過ぎる買い物になりますが…

デミチェリス「噂が出ているイリングを放出するのなら右が主戦場のサイドプレーヤーを狙って欲しいと思っています」

「サイドは運動量が多いのに、起用の選択肢が限られてしまいがちなので、質の高い選手で揃えたいです」

山口「案外、誰も買わないでサマルジッチだけ買って、ウディネーゼに今シーズン終了後までローンだけさせて、終わりそうな気がしてます」

「サマルジッチはウディネーゼの価格次第で獲得して欲しいです。アッレグリ監督が欲しいのなら、が大前提ですけど…」

「今季はこのまま3-5-2でいくなら“駒”は足りていると思いますし、来夏まで派手に動かなそうな気がしてますね」

「今シーズンも欧州のカップ戦があれば、話が変わってきますが…」

image@LA STAMPA

アスプロ「今冬のメルカートは微妙ですね…」

宮城「ポグバとファジョーリの穴埋めは必要ですが、現状、巧くいっているのでどうですかね」

「個人的にはモンツァのコルパーニを推します。技術力、戦術眼ともにトップクラスなので」

「アッレグリのチームに不足しがちな違いを生み出すプレーを期待したいですね」

アスプロ「今後の補強は、来シーズンの監督が誰になるかにもよると思うので、今は投資をしない気がします」

「サマルジッチは、監督代わっても問題なく起用されそうですが」

山口「そっちの問題がありましたね…」

宮城「現状、来季以降の監督候補って現地では誰が報じられているんですか?」

山口「(チアゴ・)モッタが有力候補みたいですね。率いているボローニャも好調ですし」

「あと、前々から(ラッファエレ・)パッラディーノですかね」

アスプロ「色々名前は噂されてますね。アッレグリが今シーズンのスクデットを獲れば、勇退するのではないかという意見はよく目にしますね」

1 2 3
Share Button
category: 特集


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     負けたが良い試合を見れて満足感はある。特に前半は今日のスタメンで今出来きることを最大限出来... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     押し込まれる展開が多くなるとは思いましたが、決定機の数でも圧倒されましたね。 前半、先制... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     交代要員が厳しいとはいえ、前3枚を変えるたびにチャンスが減っていった印象。 チコいなくな... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     個人で打開できる相手には勝てるけど、通用しないと何も出来ないのは変わらないね 早くもモッ... (07/02)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     守り切れるとは思えない。 だからむしろ攻撃陣に期待してる。 1点でも多く得点してくれ! (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.