サンチョ、ユベントス加入に前進か「ユナイテッドから大きな援助が必要、本人と契約する…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

サンチョ、ユベントス加入に前進か「ユナイテッドから大きな援助が必要、本人と契約する…」

2023/11/24

image@ESPN

サンチョは一昨シーズン、“鳴り物入り”で赤い悪魔(ユナイテッドの愛称)に加わった。

今シーズンこそ、本領発揮が期待されたものの開幕間もない9月にエリック・テン・ハフ監督と衝突。

両者の間には埋めきれない溝ができ、サンチョは出場機会を与えられず、今冬のメルカートを迎えることになりそうだ。

今シーズン、ユナイテッドで3試合のみの出場に終わっているイングランド代表FWだが、ボルシア・ドルトムントで披露していたパフォーマンスを取り戻せるか。

また、自身の新天地にイタリアを選択するのか。今冬のメルカートでは大きな注目を集めそうだ。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2023年11月25日 16:28

    お賃金高すぎワロタ
    もはや別世界、別次元
    ユベントスも無理して背伸びしてた時期あったけど
    敵う相手ではありませんな、大人しく自国の選手を育てましょう
    フランスやドイツはそれで上手くいってるわけだし

    4+
  • Anonymous より:
    2023年11月24日 21:10

    どう考えても高すぎて無理だし、仮に活躍したとしても、来シーズン残らないし、足りないのウィンガーじゃないし、取るメリットなし。

    15+
  • Anonymous より:
    2023年11月24日 18:15

    ここ最近はよくサンチョのニュースを目にしますけど、いくらなんでも飛ばし記事が過ぎますよね。
    ユーベ側にサンチョを買う資金はないし、サンチョ側も年俸を半額以下にしてくれるわけないし、ジャーナリスト側もどういうつもりでこんな記事を書いているんだろうか?
    移籍金2000万ユーロ以下で年俸500万ユーロくらいなら可能性はゼロじゃないと思いますけど、あり得ないよねw

    24+


     週間人気記事TOP5

    • コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」

     新着コメント

    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     2トップを採用するならユルディズはトップ下で起用されるんじゃね? (09/05)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     FW4人いるけどポジション1つしかないしトゥドールが上手くマネジメントしないと出番ゼロの選... (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     ユルディズはアレ以上に愛されるバンディエラになって欲しい。 アレと違って外国人ではあるけ... (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     ヴラホヴィッチ、以前は簡単なシュートも外しまくってたことを考えると、トレゼゲの言ってること... (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     ヴラホヴィッチは控えになったから点取れるんじゃなくてやってるサッカーが変わったから点取りや... (09/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.