殊勲のイグアイン弾! 首位との勝ち点差「1」に縮める | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

殊勲のイグアイン弾! 首位との勝ち点差「1」に縮める

2017/12/02
Twitter.com

虎の子の1点を守りきる

セリエA第15節ナポリ戦がスタディオ・サン・パオロで行われ、アウェイに乗り込んだユベントスはFWゴンサロ・イグアインの前半に挙げた1点を守りきり、1−0で勝利した。

これ以上、首位ナポリとの勝ち点差を離されるわけにはいかないビアンコネーロは、戦前から予想された3−4−2−1ではなく4−2−3−1を選択し、ナポリと相対した。

試合開始から攻勢を強めるナポリは1分、この試合最初のシュートを放つがユベントスがしっかりブロックする。4分、WGドウグラス・コスタのスルーパスにイグアインが反応するもGKホセ・マヌエル・レイナが好セーブで凌ぐ。

ビアンコネーロはナポリの攻撃に対応し始めると徐々に流れを引き寄せ始める。すると13分、FWパウロ・ディバラがボールを運ぶとイグアインにラストパス。

ボールを受けた元ナポリのエースが冷静に流し込み、この日規制によりユベントスのティフォージが入場禁止とされたスタディオ・サン・パオロは静寂に包まれた。

負けられないナポリは18分、この日得点すれば英雄ディエゴ・マラドーナの得点記録に並ぶMFマレク・ハムシクがシュートを放つがGKジャンルイジ・ブッフォンがブロックする。

ユベントスも22分、CKがファーに流れるとDFメディ・ベナティアがシュートを放つものの枠を捉えることができない。その後はセリエA首位攻防戦らしい一進一退の展開をみせる。

ユベントスはこの試合ビルドアップに難をみせ、窮地に陥る場面があったもののGKジャンルイジ・ブッフォンが貫禄のセーブを連発し、チームを救う。

後半も一進一退の展開がつづくが両チームともにラストパスの精度を欠き、決定的な場面を作らせない。満員のスタディオ・サン・パオロで負けられないナポリに危険な場面を幾度となく作られるが、集中した守りでユベントスが凌ぐ展開がつづく。

試合展開を変えたいマッシミリアーノ・アッレグリは67分、MFサミ・ケディラを下げMFクラウディオ・マルキージオを投入し戦況打開を図る。

すると68分、MFミラレム・ピアニッチがこの試合左サイドで攻守に渡り奮闘していたMFブレーズ・マテュイディに送るがブロックされ、好機を逸する。

その後も幾度となく危険な場面を作られるが、集中力を切らさない守備陣が奮闘する。79分、この試合攻守にわたり奮闘したコスタを下げWGファン・クアドラードを投入。

さらに84分、この試合集中した守りで貢献していたDFマッティア・デ・シリオを下げDFアンドレア・バルザーリを投入し、逃げ切りを図る。

ユベントスに第2位の得点力をもつナポリを見事シャットダウンし、試合は終了。今シーズン「不安定」が囁かれた守備だったが、この試合で3試合連続のクリーンシートを達成。

ユベントスは上々のチーム状態でUEFAチャンピオンズリーグ(CL)最終節が行われるギリシャ・アテネに向かう。

著者/Juventus Journal 編集部 山口 努

Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2017年12月2日 10:35

    サン・パオロでのクリーンシートは最高の気分!
    コスタは素晴らしい。今後は彼の存在がディバラの負担を軽減させるんじゃないかな
    それから最近ベナティアが頼もしい。その調子でお願いします!

    14+
  • おみやさん より:
    2017年12月2日 07:23

    よくやった!コスタがハマってきた

    30+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • スポーツ司法に詳しい弁護士、ユベントスへの処分に言及「今回勝ち点10減点したのは…」
    • ユベントス、来季に向け大幅な改革を検討か「ディ・マリアとクアドラードは…」
    • ユベントス、来季のECL出場権獲得へ前進「インテルが伊杯制覇したため…」
    • ラツィオのロティート会長、ユベントスの勝ち点剝奪について言及「彼らの功績は…」
    • 来シーズンの監督人事に揺れるユベントス「クラブはアッレグリと双方合意のうえ…」

     新着コメント

    ユベントス、18歳の新鋭SBの獲得を検討か「1000万ユーロの契約解除金を…」
     南米のクラブチームの18歳SBが1000万? 相当高いけど、そんなにすごい選手なの? (05/28)
    OBレグロッターリエ、ユベントスの指揮官候補に「トゥドールやパッラディーノは…」
     懐かしい名前だな (05/27)
    来シーズンの監督人事に揺れるユベントス「クラブはアッレグリと双方合意のうえ…」
     次は誰のせいにするのかな? (05/27)
    OBレグロッターリエ、ユベントスの指揮官候補に「トゥドールやパッラディーノは…」
     レグロッターリエさん、スパレッティに来てほしいと素直に言えばいいのに (05/27)
    来シーズンの監督人事に揺れるユベントス「クラブはアッレグリと双方合意のうえ…」
     アッレグリはとっくに賞味期限切れ 第一次政権末期より酷い状態でCL敗退させたり、リーグで... (05/27)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.