攻撃の“厚み”を見せたユベントス、ダニーロとキエーザのゴールでエンポリに快勝! | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

攻撃の“厚み”を見せたユベントス、ダニーロとキエーザのゴールでエンポリに快勝!

2023/09/04

image@Tuttosport

交代選手も好パフォーマンスを披露

迎えた後半、立ち上がりからビアンコネーリが小気味よくボールを回し、エンポリの隙を伺う。

59分、敵陣でボールを奪取すると、ファイナルサードでキエーザが受ける。

細かいステップで相手DFをかわしてシュートを放ったが、惜しくもこれはポストの横を通過してしまう。

追加点が欲しいビアンコネーリは62分、ミレッティに代えてMFポール・ポグバをピッチへ。

するとこの背番号「10」が早速“魅せる”。

左サイドのキエーザからクロスが上がると、ヴラホヴィッチがこれをポグバへ落とす。

そしてこのフランス人MFがダイレクトボレーで叩き込みネットを揺らすが、これは無情にもオフサイドの判定。得点は認められない。

70分、マッシミリアーノ・アッレグリが動く。

ヴラホヴィッチとコスティッチを下げ、FWアルカディウシュ・ミリクとSBアンドレア・カンビアーゾが送り込まれる。

すると82分、そのミリクからゴールが生まれる。

自陣でボールを奪うと、このポーランド代表から裏の広大なスペースへスルーパスが送られる。

そしてこれに反応したキエーザが、一度は倒れながらもベリシャをかわしてそのまま追加点。試合を決定づける。

リードを広げたビアンコネーリは83分、キエーザとマッケニーを下げFWモイーズ・キーンとFWティモシー・ウェアを投入する。

その後アディショナルタイムにはミリクやキーンがバーを叩くシーンもあったが、スコアは動かずそのまま試合が終了。

厚みのある攻撃を見せたユベントスが敵地でエンポリを下し、前節のドローを払拭する貴重な勝ち点「3」を手にした。

 

エンポリ 0-2 ユベントス

▼得点者
ダニーロ 24′ 
キエーザ 82′ A : ミリク

著者:J-JOURNAL 編集部 座間 遼祐

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2023年9月4日 21:19

    キエーザのゴールは感動した。
    終盤でリードしていたし、大袈裟に倒れて、相手のレッドカードを誘発しそうなものだけど、すくに立ち上がって、力を振り絞ってゴールした。やっぱりスポーツはこうでなくっちゃ。

    25+
  • Anonymous より:
    2023年9月4日 19:36

    ミリクのアシスト、まだキエーザが自陣内にいてオフサイドにならないとわかっててスルーパスを出してたとしたらすごいな。

    9+
  • Anonymous より:
    2023年9月4日 16:25

    勝った日は静かなコメント欄
    まあ文句なしって事にしといて次も勝ちましょう
    ポグバは休んでもろて

    19+
  • アズーリ より:
    2023年9月4日 14:56

    多少のメンバー変更はあったものの、比較的早い時間に先制し試合をコントロール出来ていたのではないでしょうか!
    貪欲にゴールを狙い続ける姿勢、良かったと思います。
    ポグバの幻のゴール、思わず叫んでしまいました!
    あの足の振りはコンディション上がってきてますね!
    ラストのキエーザですが、倒れたら相手レッドもあったかと思いますが、倒れない身体と心の強さが見れて、胸を打たれました。
    こういうプレーがスタジアムを沸かせてティフォージを呼ぶんだと思います。
    開幕3戦で勝ち点7、悪くないです。

    13+
  • Anonymous より:
    2023年9月4日 13:46

    先ずは2勝1分、ここ数年を考えれば悪くないスタート。
    ヴラホのPKで早々にセーフティリードにして欲しかったけど(エースにはああいうところの決定力を望んでいるのだが)。

    にしても、とりわけインテルの強さ、完成度を考えると、スクデットを語れるレベルにはまだ遠い。
    勝ってほしいし応援し続けるのみだが、現実的には4位以内目標かな。

    12+
  • Anonymous より:
    2023年9月4日 12:48

    個人的には改めてガッティに惚れ惚れする。
    無名から白黒の4番今世紀一番のドラマ

    20+


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」

     新着コメント

    OBパドヴァーノ氏「ドゥシャンは依然としてユベントスの攻撃の主役」
     もう、ブラジルも仕留めた上田のほうが点取れそう (10/18)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     コープマイネルスはそんなに高く売れないだろう。 もし3500万ユーロの値が付くなら即売り... (10/18)
    スカナヴィーノCEO、ユベントスに別れ「かけがえのない感動はいつまでも心に刻まれる」
     お疲れ様でした (10/18)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     数年前にとれてればなぁ 結構本気で獲りにいく価値も実力もあった (10/18)
    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     スポンサーのコーラを拒否して、水を飲んでバロンドール何度も獲った選手もいるよ (10/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.