プレシーズン始動のユベントス、Bチームの精鋭部隊を呼びアメリカ遠征の準備へ | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

プレシーズン始動のユベントス、Bチームの精鋭部隊を呼びアメリカ遠征の準備へ

2023/07/12

image@Tuttosport

アメリカ遠征に帯同が濃厚な6名の若手

現地時間10日、2023/24シーズンのためのプレシーズンを開始したビアンコネーリ。

今月21日からはアメリカ遠征に向かうこのクラブは、「J|medical」に選手を呼び、メディカルチェックを受診した。

ここでは、FWドゥシャン・ヴラホヴィッチやDFブレーメルといったスター選手に加えて、複数のユース選手も姿を見せたようだ。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』など複数メディアは、ユベントスNEXT GENの選手がトップチームの練習に加わったことを報じている。

伊紙は「DFディーン・ハイセン、MFケナン・ユルディズ、GKジョヴァンニ・ダッファーラ」

「MFアレッサンドロ・セルサンティ、FWトンマーゾ・マンチーニ、FWレオナルド・チェッリの6名が、コンティナッサに現れた」

1 2
Share Button
category: U23・下部組織・Women, ユベントス

コメント

  • Anonymous より:
    2023年7月12日 19:33

    ハイセンに期待してます。
    来シーズンはBチームで経験を積みつつ、後半戦辺りからAチームでも出番があると良いなと思ってます。

    10+


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン行くんだったら、ルッカ、レテギ両取りの方が絶対良い (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     フォーメーションの問題じゃないよ (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン獲れたらでかいな。 個人的には2人目は残りたがってるコロムアニがいいんじゃない... (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     せめて4バックで頼む。3バックはBBCじゃないと無理だ (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     ミレッティとムバングラはもう少し様子みたい。 ハイセンみたいなこともあるし、もう少し若手... (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.