コラム:アッレグリ監督がユベントスに求める「鼻の差」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム:アッレグリ監督がユベントスに求める「鼻の差」

2023/07/06

image@OA Sport

著者:J-JOURNAL 編集部 山口 努

 ビアンコネーリにとって、後味が悪く、なんとも不可解な2022/23シーズンが終わった。

 アンドレア・アニェッリ前会長“たち”が提唱(ていしょう)した欧州スーパーリーグ発足を謳(うた)ってから、不可解なことが多すぎた印象が濃い。

 かつてVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)導入に対し、ミシェル・プラティニ氏は「VARはフットボールを殺す」と激しい嫌悪をみせ、導入に反対していた。

 VAR導入後も不可解な判定が世界各国で乱発しており、UEFA(欧州フットボール連盟)会長時代のプラティニ氏の提言が間違っているとは思えない状況にある。

 現在68歳になるフランスのレジェンドは、誤審に対し「フットボールのエピソード」と位置づけていた。

 “救われた”チームは笑えるかもしれないが、誤審に泣かされたチームはたまったものではないだろう。

 だが、それらを全部ひっくるめ「フットボールのエピソード」とプラティニ氏は位置づけていた。

image@MARCA

 しかし、昨シーズンのユベントスにそれらは当てはまるだろうか。

 昨年9月のサレルニターナ戦の逆転ゴールなど、説明できないほどの酷い誤審だったのは多くのユベンティーニが記憶しているはずだ。

 「あの引き分けがシーズンを左右した」、とすら筆者は考えている。

 昨シーズン開幕前から、UEFAとFIGC(イタリアフットボール連盟)はユベントスに対し、「制裁」を“ちらつかせて”いた。

※このコンテンツの続きはJJ会員しか閲覧できません。JJ会員の方はこちらから→ ログイン. 会員登録はこちらから→ JJ会員について
1 2 3 4
Share Button
category: next, コラム


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー

     新着コメント

    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     あのロカテッリが上手いって言われるやつって一体何なんだろね 正直試合見ててロカテッリが一... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     捌いたり、キック精度は認めるけど、35歳のピャニッチの守備はどうなんだろう?でも、オプショ... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     少しふっくらした? (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     キックが上手い系の選手の精度は錆びつかない 走れるかは分からないけど期待してしまう (11/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.