エルカーン氏「ユベントスに増資は必要ない。今いる人材とリーダーシップを…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

エルカーン氏「ユベントスに増資は必要ない。今いる人材とリーダーシップを…」

2022/12/01
repubblica

「状況と方向性ははっきりしている」

従兄弟にあたるアンドレア・アニェッリ前会長含む取締役10人全員が総辞職したことを受け、ビアンコネーリの新ゼネラルディレクターにマウリツィオ・スカナヴィーノ氏。

次期会長にジャンルカ・フェレーロ氏を任命するなど、自身の信頼できる人物を的確に配置しながら立て直しを図ろうとしているジョン・エルカーン氏。

そのユベントスの大株主であり、アニェッリ家の資産管理会社「エクソール」の会長兼CEOを務める同氏が、金融アナリストの質問に答えた。

イタリア紙『TUTTO SPORT』など複数紙が30日、同氏のコメントを伝えている。

2020年1月に行われた3億ユーロの増資に加え、その1年後の2021年12月にも、さらに4億ユーロの増資が行われたユベントス。

それでも、昨シーズンには過去最高となる2億5430万ユーロの赤字を計上したことから、再び増資する必要があるのではないかという見方が強まっているようだ。

このような意見に対し、エルカーン氏は「ユベントスは増資を必要とはしていません」と一蹴。

1 2
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • スパレッティ監督、契約満了まで『J|Hotel』に滞在か「仕事への完全な没頭を…」
    • キエッリーニ、ユベントスの今冬のメルカートに「SDが就任すれば、コモリが理想と…」
    • ユベントス、近日中に新SDオットリーニ氏の就任を発表か「全カテゴリーの…」
    • ユベントスのスカウトチームが週末のヴェローナ対パルマを視察へ…注視する選手は
    • ユベントス、エルチェの“ネクスト・ペドリ”に関心か 「2000万ユーロの契約解除金が…」

     新着コメント

    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     そんなものは数カ月前から皆わかってるでしょ (11/23)
    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     ガバガバなのはそうやけど、あのミドルにほぼ反応出来ないってヤバくないか?ブラインドだった? (11/23)
    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     得点が取れないFW陣にも問題ありなんじゃ (11/23)
    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     中盤とDFラインがガバガバすぎるやろ (11/23)
    監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
     失点の多さってGKの問題じゃ… (11/23)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.