ユベントス主将ボヌッチ「デルビーでの勝利が分岐点になったシーズンは多いのは事実」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス主将ボヌッチ「デルビーでの勝利が分岐点になったシーズンは多いのは事実」

2022/10/15

Eurosport

「そう考えると、この試合はよりエキサイティングで意味のあるね」

「デルビーはいつも特別な試合で、ここ数年は両チームの差も正直重要なものだけど、我々は重要な勝ち点3を獲得するために戦うよ」

「この試合が近づくと街はいつもとは違う雰囲気が漂うんだ」

「街角では、多くのトリノのティフォージが僕に礼儀正しく近づいてくるよ」

「からかう人もいれば『グラナータ(トリノの愛称)を傷つけないで』と頼んでくる人もいるんだ」

「いつもエキサイティングなゲームでアドレナリンもどんどん出るよ」

「少し前までは息子のロレンツォの機嫌を損ねないよう、態度に出さないように気をつけていたんだ」

「デルビーはカルチョのエンターテインメントである限り、ピッチの中でも外でも人それぞれの想いがあるんだよ」

 

▼ トリノ戦・放送予定

DAZN

《LIVE配信 16日 1:00より》

実況:北川義隆

 

※変更の可能性あり

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年10月15日 20:31

    ボヌッチも潮時だね、功労者であることは認めるが。

    2+
  • Anonymous より:
    2022年10月15日 20:24

    開幕から絶不調で中位以下に沈んでて、トリノデルビーで終了間際にピルロのゴールで勝って、そこから20何連勝して、スクデット獲ったシーズンとかあったね。

    2+
  • Anonymous より:
    2022年10月15日 18:24

    もうベンチに座っててくれ。

    3+


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     せめて4バックで頼む。3バックはBBCじゃないと無理だ (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     ミレッティとムバングラはもう少し様子みたい。 ハイセンみたいなこともあるし、もう少し若手... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘンのメンタルなんて植え付けられても面倒になるだけでは? (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     獲得はバレルディとレオーニを優先して欲しい ブレーメルが長期離脱で抜けてから守備が崩壊し... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     静観して見守りたいです。 オシムヘンは若い頃は、カビの生えたパンと泥水が主食の極貧困民だ... (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.