OBマロッキーノ氏「ユベントスは小さなピースが欠けている」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

OBマロッキーノ氏「ユベントスは小さなピースが欠けている」

2022/10/10

image@blackwhitereadallover

――今回の試合では、戦術的なアイデンティティの欠如がマイナス要因になっているのでしょうか?

「相対的に言えばそうかもしれない」

「(MFウェストン・)マッケニーのようなジョカトーレは、中盤の4番手だけでなく前線の3番手もこなすことができる」

「4-3-3は4-4-2になりやすいんだ。4人とは少し仕組みが異なる3人のディフェンスでプレーするのは全然違う」

「形を決めるのは、むしろディフェンスだね」

――エリア外で(FWドゥシャン・)ヴラホヴィッチは苦労しているように見えますか?

「彼は熱心に自分の仕事をしているよ」

「問題は、彼がディフェンダーに向かってスピードを出さないといけない時だ」

「この問題については、サイドに速い2人がいればカバーできる」

「ディバラは特定の状況において、ヴラホヴィッチにスピードを与えることができるジョカトーレだったから一緒にいた方がうまくいったと思うね」

――これまでの(FWアルカディウシュ・)ミリクの印象はどうですか?

「彼は昨日かなり良いプレーをしたし、(MFアドリアン・)ラビオとともにユーベのベストプレーヤーだったと思うよ」

「得点の面ではいいジョカトーレだから、ずっと評価しているんだ」

「彼の働きを無駄にしていないか考える必要があると思うよ」

「(MFブラヒム・)ディアスのゴールの時に、スライディングでディフェンスしていたことを思い出すとね」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年10月10日 19:54

    OBでもディバラは放出して正解だったって言う人もいればヴラホビッチを活かせるのはディバラだったって言う人もいるんだね。個人的にはマロッキーノ氏の意見に賛同だな。
    ミリクが加入してくれて攻撃面は良くはなってきてるし、ヴラホビッチが囮になってミリクが活きる状況にはなってるけれどヴラホビッチが活きる状況にはあまりなってないんだよな。
    昨シーズン後半は良さげだったんだからディバラ、モラタ退団なら似たタイプを補強するべきだったね。ミリクを中心にするなら今季の補強はばっちりだと思うけど。

    6+


     週間人気記事TOP5

    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」
    • ユベントスからアトレティコにローン移籍中のニコ・ゴンサレス「買い取り条件は…」
    • ユベントスDFブレーメル、ACL断裂の原因となったオペンダに「あれは完全に事故だった」

     新着コメント

    コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
     ジェグロヴァもオペンダも市場価値より低い移籍金で獲ってこれたしね 昨夏にこんな動きが出来... (09/13)
    コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
     今のところコモリはようやっとる。 舐めた対応は許さない姿勢はずっと続けて欲しい (09/12)
    コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
     個人的にマリオは既にハマっててデイヴィッドも良い感じだから、ジェグロヴァとオペンダにも期待... (09/12)
    ジェグロヴァ、ユベントス加入に「ずっとこの素晴らしいクラブでプレーしたいと…」
     個人的には、慣れないフォメを試すより、ジョナサンかオペンダのシャドーを試す方が、慣れた戦い... (09/12)
    ジェグロヴァ、ユベントス加入に「ずっとこの素晴らしいクラブでプレーしたいと…」
     ジェグロヴァもまだとなると、インテル戦の右シャドーはどうなるか……。 オペンダ、Jディヴ... (09/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.