アッレグリ監督、不調のユベントスに「今は黙って、結果だけを出さなければならない」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督、不調のユベントスに「今は黙って、結果だけを出さなければならない」

2022/10/02

tuttosport

――あなたは昨シーズンにロカテッリについて「このユベントスの将来のリーダーだ」と話しました。今でもその意見は変わっていませんか?

「ロカテッリは、昨シーズンに素晴らしいシーズンを過ごしたが、今シーズンはマヌ(ロカテッリの愛称)も分かっているはずだが、ベストな形でスタートを切れなかった」

「とはいえ、この中断期間は、彼にとってフィジカル的にも心理的にも役に立ったよ」

「繰り返すが、彼は道徳的、及び技術的資質において将来このユベントスの柱の1人となるはずだ」

――現在ユベントス、セリエAで8番目に得点を決めたチームです。このデータに心配していますか?

「私が気に入らなかったデータが2~3つある。とはいえ、今は問題ばかり探すのではなく、その解決策だけを見つけなければならない」

「唯一の解決策は、明日のボローニャ戦で勝利を目指すことだ。これが一番大事なことだよ」

――先ほど「議論をした」と言いましたが、どのようなことについて話し合ったのですか? また、中には相応しいとは思わなかった批判もありましたか?

「様々な批判については読んだし、それらは正しいと思う。これまでに我々は2勝しかしていないため、批判されるのは当然のことだ」

「今は過度にミーティングを行う必要はない。まず何よりも我々がしなければならないことは、中断期間後の最初の試合である明日の試合で勝つことだ」

「今は話すことは必要ないし、何かを誰かに言える立場にはない」

 

▼ ボローニャ戦・放送予定

DAZN

《LIVE配信 3日 3:45より》

実況:河村太郎

 

※変更の可能性あり

1 2 3 4
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • 連勝ストップのユベントス、スパレッティ監督は「この精神力を継続できれば…」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     左コスティッチ右カンビアーゾで良かった試合が忘れられませんな(´・ω・`) 自分もコステ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     真ん中で受けて反転できる選手が中盤にいなすぎる 個人的にはずっと気になってるのはテュラム... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     前線の動き出しが少なかった足元入れても詰まって相手にすぐ引っかかってたし3TOPに近い感じ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     シンプルに中盤厚くした352にしてWBは左コスティッチ(マッケニー)右カンビアーゾ(ジョア... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     それだけじゃ今日のヴラホみたいに前で孤立して終わりじゃない? (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.