ユベントス指揮官「開幕戦にはテストマッチとは異なる姿勢で挑む必要がある。モラタは…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官「開幕戦にはテストマッチとは異なる姿勢で挑む必要がある。モラタは…」

2022/08/08
corrieredellosport

「この敗北は我々のためにしかならない」

イスラエルの治安状況が悪化していることを受けてテルアビブでの開催を中止し、急遽コンティナッサでアトレティコ・マドリーと無観客試合の開催を決定したビアンコネーリ。

しかし、そのユベントスは、同クラブが獲得を目指しているFWアルバロ・モラタにトリプレッタを許すと、最後にFWマテウス・クーニャにもゴールを決められ、4-0で大敗を喫した。

約1週間後に迫ったセリエA開幕前最後のテストマッチで不安を残す結果を出してしまったビアンコネーリ。

とはいえ、マッシミリアーノ・アッレグリ監督は「勝ち点3を争う試合では、チームは異なる姿勢で挑むはずだ」と酷いパフォーマンスをしたチームに期待を寄せた。

イタリア紙『TUTTO SPORT』が7日、イギリスメディア『Sky Sport』で応じたインタビューで話したこのビアンコネーリ指揮官のコメントを伝えている。

「アトレティコは、間違いなく欧州で最も強いチームの1つであり、優れたメンバーで構成されたチームだ」

「そうは言っても我々は、アメリカ遠征から戻ってきてから負荷の高いトレーニングをしていたため、少し疲れた状態でこの試合を迎えた」

「もちろん、だからと言って、これは言い訳にはならない」

「それから、今日の試合のネガティブなことからも、常にポジティブなことを見出す必要がある」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年8月9日 18:25

    少し切り口変えてみますと他クラブのファンからはアッレグリ続投希望って感じかもです。セリエ内だけならまだしも他リーグのファンも結構見ます。悔しいですね。CL権逃してキエーザやブラホの流出を願っている感じです。見返せるかマックス。

    2+
  • Anonymous より:
    2022年8月9日 15:11

    2021ロナウドがいなくなったから
    2022ポグバが長期離脱したから

    結果でなくてシーズン終了後こうなるんじゃないの?
    ポグバは怪我ごまかしながらWC出て、後に手術して治す気だろうから長期離脱と思うしな。
    フロントもそれじゃ来年頑張ろうのパターン。

    0
    • Anonymous より:
      2022年8月9日 15:21

      保存治療したら、また怪我するまで手術出来なかったと思います…

      0
      • Anonymous より:
        2022年8月9日 17:43

        これだけ怪我人多いし、昨年とにも変わってないし、ポグバはスペ承知でまた怪我する前提の話でしょ。

        0
  • Anonymous より:
    2022年8月9日 12:30

    なんかすげえ簡単に解任とか刷新とかいう人多いよなあ。
    それは確かな代替策をもって発言するのが筋だ。だめなら次。だけど明確な要望はない、ではめちゃくちゃになる恐れの方が多いよ。よく考えてほしい。

    3+
    • Anonymous より:
      2022年8月9日 16:52

      もう今がめちゃくちゃだと思うけど。アッレグリは新米監督、ユーベ初指揮ではないんだから。もう沢山見てきたじゃん…見てないから仕方ないけど

      6+
      • Anonymous より:
        2022年8月9日 22:08

        うんだから具体的な代替策は???て聞いてんの。
        現状を嘆き悲しみ批判するだけじゃなくて、改善策はなに?て聞いてるんですよ。誰を監督にしてどう刷新したらいいのですか??と。

        0
    • アタオカ より:
      2022年8月10日 08:06

      なんでフロントでもない極東の1ファン、1サイト利用者がが明確な案を出さねばならないのか?君も僕もただのファン履き違えすぎですよ苦笑
      アッレグリは限界、これ以下はないって意見も普通でしょうに。他の誰かを考え実行するのはフロントの仕事。
      どんだけアッレグリに心酔してんのよ笑
      逆に2年目(7年目)のアッレグリでどう良くなって行く展望なのか教えてよ

      2+
    • Anonymous より:
      2022年8月10日 08:08

      あとデゼルビのレス、下に分けて書かないで纏めてね
      毎度毎度同一人物なのわかってるから笑
      デゼルビ良いじゃない

      1+
  • Anonymous より:
    2022年8月9日 09:36

    解任解任言ってるけど、開幕前のPSMの結果で監督変える訳ないでしょう。

    今季もアッレグリで行くと決めた以上、少なくとも開幕数試合は状況見るのが当たり前でしょう。

    13+
    • 協調性 より:
      2022年8月9日 10:58

      君はなんで常に上から目線なの?なんで断言出来るのかな?昨シーズン、プレシーズンの内容結果踏まえたら解任されてもおかしくないよ。トータルで言うと7シーズン目だし。みんな疑問や不安を感じてるの分からないのかな?開幕して負けるのを待ってたら手遅れになるよ。世界の前にもう少し人の心情を感じ取ったり、意見意図をしっかり見癖をつけましょう。

      6+
      • Anonymous より:
        2022年8月9日 15:10

        昨シーズンの結果で解任するならとっくに解任して新しい監督の元でチーム造りを行って新シーズンを迎えてるべき。

        プレシーズンの結果って、プレシーズンは開幕までの準備期間でしょ。

        そりゃ結果が出てなければ不安になるのは分かりますが、プレシーズンの結果で解任するっておかしな話でしょ。

        6+
      • Anonymous より:
        2022年8月9日 16:57

        昨シーズン「踏まえた上での」プレシーズンですよ。
        誤解ないよう言うけど俺はアッレグリ好きだし功績にも感謝してる。再就任も期待して迎えたよ。
        でも前政権時からの進歩や進化が見られなくてさ
        去年4位にギリ入れたけど手腕だとは感じなかったしプレシーズンでさらに絶望。
        たしかにこの時期に交代はキツいし可能性は低いかも。でもプレシーズンで考え直して焦るってのも十分あり得るし0パーって事もないと思うよ。
        デゼルビフリーって話も聞いたし。

        8+
      • Anonymous より:
        2022年8月9日 22:30

        一部の人からやたらとデゼルビの名前が挙がるけど、モダンなサッカーとかロマンがあるとかで何か勝手に上位互換されてない?
        サッスオーロを率いた3年間、11位、8位、8位ですよ。
        今やイタリア内外から若手有望株が集まるこのクラブはもはや残留争いするようなクラブではなく、トップ10の常連さん。
        やってるサッカーは魅力的でも、結果がこれは極めて普通、凡庸でしかない。
        アッレグリの良し悪しの前に、そもそもギャンブル要素が強過ぎる代替案だと思うが。

        1+
  • Anonymous より:
    2022年8月9日 08:17

    過去の事かもしれないがアッレグリは言い訳じゃなく喝を入れるタイプのはず。

    0
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 23:46

    流石に解任するにはタイミングが遅すぎるし、もうミラクルで手のひら返しさせてくれる事に賭けるしかない
    それで駄目なら本当の本当に一からやり直すだけだ

    13+
    • Anonymous より:
      2022年8月9日 09:36

      おそすぎるんじゃなくて、早過ぎるんでしょう。

      まだ開幕前ですよ。

      5+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 23:45

    良い選手が揃ってきたぁ~
    次は良い監督かぁ〜

    8+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 23:22

    この際、ネドヴェド監督!笑
    崩壊すれば経営・フロント全て刷新のきっかけに。
    万が一、上手く行けばそれに越したことはない。

    ラツィオ時代からのファンで今も選手としては
    歴代最高に好きな好きなネドヴェドだけど、
    幹部としての手腕はやはり…。

    口ばかりでなくやれるもんならやってみろと。

    4+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 23:10

    PKを決められていれば更に点差が開いていたかもね。

    1+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 22:07

    失点恐れ6、7人でガッチガチに引いて守ってブラホ、キエーザ、ディマリア行ってこーいサッカーでは負担多過ぎて怪我の連鎖絶えんわ。クラブの未来に不安不満感じて流出も絶えんわ。アレグリ頼むから自分から辞めてくれ(違約金払いたくない)

    17+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 22:04

    とても不思議だなと思うのが、この惨状で監督を変える話が全く出ないのは何故なのか。
    世界中どこのクラブでもこの惨状ならだいたいは解任論がメディアから出るもんだと思うが何故か見当たらない。サポーターが一喜一憂で騒ぎ立てる段階の酷さは既に過ぎてるはずなんだけどな。
    選手補強の面では有能な動きを見せてるのに、昨シーズンからの地続きでフロントが監督変えようと思わないのも不思議(アニエッリのお気に入りと言われてるのが大部分の理由だとは思う)だけど、それ以上にメディアの報道が無いのは何故?

    10+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 22:04

    なーんか4年間でここまで変わるか?ってくらい痩せた?貧相な見た目になったなあ
    以前は気品ある感じだったけど、体調悪いのかな。それも心配

    4+
  • ナンジャロナ より:
    2022年8月8日 22:02

    数週間前はポグバックうっひょーディマリアうっひょーブレーメルうっひょーって期待に胸膨らんでたのに
    今は開幕が怖い笑試合見たいけど怖い笑
    某人気リーグの赤いチームのファンの人達のような心境だ。
    お先真っ暗までは行かないけど怖い

    8+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 21:35

    苦し紛れの強がりか言い訳にしか聞こえない。。
    練習で出来ないことを本番で出来るんですか。。

    長いシーズンを目前に控えて多くの選手が疲労困憊どころか時差ボケに苦しんでて大丈夫なんですか。。

    この心配が杞憂に終わることを願います。。

    26+
  • 現実逃避2回目 より:
    2022年8月8日 21:27

    面白いレスですね|・ω・`)コッショリ
    じゃあ真似させていただいてデルピエロ会長爆誕!を期待する方もグッドボタンを|・ω・`)コッショリ
    インスタでパベルと走ってたよ、ホッコリしたよ(*´ω`*)

    24+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 21:09

    いいやまだまだアッレグリはいける!と思う方はこちらのグッドボタンを

    49+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 21:08

    アッレグリ解任した方がいいと思う方はグッドボタンを

    80+
    • Anonymous より:
      2022年8月9日 13:10

      現段階ではアッレグリ体制に不満を持っているファンが多い印象です。私もそのひとりですが
      しかし、まだまだアッレグリに期待しているファンの方々も多いのもわかりました。
      アッレグリがシーズン始まって不満を持ったファンを黙らせることができるか見ものですね。
      サッスオーロ、ローマと開幕3試合が鍵を握ると思う。
      どーなるか楽しみに開幕を待ちましょう。

      0
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 21:01

    正直、サッスオーロに負けると思う。それくらいPSM最後なのに酷い内容。

    25+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 20:57

    「教訓」は先シーズンもたくさん頂きました…。
    今シーズンも勉強家になる準備をしなきゃかな。

    20+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 20:50

    お主が1番姿勢変えんかーーーい

    25+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 20:03

    言い訳しかしてねーじゃん

    26+
  • Anonymous より:
    2022年8月8日 19:58

    アッレグリは限界だと思うけどな。

    35+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」

     新着コメント

    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     全くその通り。 セリエで一番の高給取りのFDでありながら素人レベルの編成。 順位関わら... (05/13)
    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     ジュントーリの何に期待したんだろう シーズン始まってるのに控えどころかスタメンすらまとも... (05/13)
    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     >また、カルボはFIGC(イタリアフットボール連盟)の連邦評議員4人のうちのひとりだ... (05/13)
    現在のユベントスにトゥドール監督は「このチームは強力で、完成すれば価値が…」
     アタランタでありがとう! これで2連勝すれば4位! (05/13)
    現在のユベントスにトゥドール監督は「このチームは強力で、完成すれば価値が…」
     「あとはユーベが勝つだけ」その言葉を何度聞いたか・・・実際もう是が非でも勝つしか選択肢は残... (05/13)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.