元GMモッジ、ユベントスが狙うディ・マリアに言及「優先して獲得すべき選手ではない」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

元GMモッジ、ユベントスが狙うディ・マリアに言及「優先して獲得すべき選手ではない」

2022/06/18
sport.virgilio

「アッレグリはPSGには行かない」

2年連続4位という結果に終わったチームの立て直しに向け、戦力補強に動いているビアンコネーリ。

そんな中、今季限りで退団するFWパウロ・ディバラの後釜として獲得の噂がされているのが、同じく契約満了でパリ・サンジェルマン(PSG)から去るMFアンヘル・ディ・マリアだ。

その34歳のアルゼンチン人MFの獲得について、ビアンコネーリの“ご意見番”として活躍する元ゼネラルマネージャー(GM)のルチアーノ・モッジ氏が自身の見解を述べた。

イタリアメディア『TuttoJuve』など複数メディアが16日、同国メディア『Radio Bianconera』の番組で話したこのユベントスの元GMのコメントを伝えている。

「ディバラの後釜は、どのような特徴を持ったジョカトーレであるべきかって? それは、監督がどのようなことを求めているか次第だと思うよ」

「(FWドゥシャン・)ヴラホヴィッチがチームにいるから、私なら相手を抜くことができて、彼をゴールに向かわせるためのスペースを作ることができるジョカトーレを求めるかな」

このように話したモッジ氏は、マッシミリアーノ・アッレグリ監督が、来季のチームに欠かせないジョカトーレの一人だと考慮しているとされるディ・マリアについて言及。

そこで同氏は、「このチームが優先して獲得すべきジョカトーレは“エル・フィデオ(ディ・マリアの愛称)”ではない」ときっぱり言い放った。

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年6月19日 13:40

    モッジ、マロッタ魅力的でワクワクしたな。今のフロント陣はヴラホビッチ獲得出来たのは凄いけど、コストカッターってイメージしかないな。コストカットしたはいいけどその資金で良い補強が出来そうな感じがしないんだよな。

    3+
  • Anonymous より:
    2022年6月19日 10:52

    見てて面倒臭くなってきた。 もうコスティッチでいいだろう。 本人も乗り気みたいだし、変な条件も付けてこないし。

    7+
  • Anonymous より:
    2022年6月19日 10:40

    モッジのおじいちゃんに同意
    今も昔もチームの事を知り尽くしてる印象

    10+
  • Anonymous より:
    2022年6月19日 00:04

    中盤とディフェンスがしっかりしてないとってのはわかるが
    「相手を抜くことができて、彼をゴールに向かわせるためのスペースを作ることができるジョカトーレ」
    にはメチャクチャ合致してるけどなディマリア。
    まあ年齢考えても率先して取るべきではないとは思うが、腰掛けだ何だと言われているが来たら活躍すると思うな。
    アッレグリインPSGはどうなんだろうな。
    アッレグリの意思次第だよな。あのクラブが本腰いれたら契約年数なんてのはもう無価値だろ。

    2+
  • みーめ より:
    2022年6月18日 23:27

    モッジの言うことは、ほぼ正しい。この記事に限らず、いつでも。

    8+
  • Anonymous より:
    2022年6月18日 21:47

    うん 正直ここまで長引くなら最優先ではないかも
    お金も時間も限られてるし他を当たるべきと思い始めてきた
    ここまでの流れを見てる感じだと、本人がどうしてもユーヴェに来たいって感じではなさそう

    4+
  • Ricky より:
    2022年6月18日 19:55

    さすが!
    わかってるねー!

    21+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」

     新着コメント

    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     ヴラホビッチが残留するなら、きっちり1年間干し切ろう。 (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     なぜ、近年のヴィオラ産はユーベに来ると駄目になるのか… (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     トゥドールに変わって、レギュラーに一時戻っても変わらなかったよ。 守備サボり、しつこいフ... (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     主にモッタのヴラホへの扱いが引き起こした状況というのがね (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     チーム的には給与も問題だけど、ファンが嫌うのはプレーのせいだから自業自得。 特に後半途中... (07/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.