各国ビッグクラブが獲得を目指すモリーナ、ユベントスはトレード移籍を提案か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

各国ビッグクラブが獲得を目指すモリーナ、ユベントスはトレード移籍を提案か

2022/05/31
Mundo Albiceleste

「今夏のメルカートでウディネーゼを去る」

ビアンコネーリは右サイドバックの強化と「世代交代」に取り組んでいる。

ユベントスはSBマッティア・デ・シリオ(29)との契約更新をおこなわない可能性もあり、その場合、右SBの獲得が急務になる。

イタリア紙『TUTTO SPORT』など多数メディアは31日、各国ビッグクラブが獲得を目指すSBナウエル・モリーナ(24)の獲得を急ぐ可能性を伝えている。

同紙などは「モリーナは現在ユベントスやインテル。国外からはアトレティコ・マドリードやアーセナルから熱視線を注がれている」

「そのため、今夏のメルカートでウディネーゼを去ることが確実視されている」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年6月1日 12:12

    スピナ、カンセロがチームに残り両サイドバックとして現在のように
    成長してたと仮定すると…
    プレミア勢にも劣らない現代的サッカーができていたんじゃないかと思われる。
    スパーズに出したメンバーなど見てもね。
    もったいないというか監督や周囲の環境で随分と変わるもんだなと。
    放出したメンバーで構成したチームのほうが強かったりしてな

    12+
    • Anonymous より:
      2022年6月2日 14:28

      実質トレード直前に既に頭角を現しつつあったスピナは解るがカンセロはどうだろう。
      監督がグアルディオラでリーグがプレミアだからこその今のカンセロの評価になるのであって、
      ユーべにいて今のように輝けたかといわれるとそうじゃないんじゃないかな。
      良いとこ消えて悪いとこばかり目立つ。
      早い話が裏とられまくってどの道放出になるなんてことも普通にありそう

      3+
  • Anonymous より:
    2022年6月1日 01:52

    ユーベは育成出来ないんじゃ汗
    他チームで開花した選手目立つ。

    とれ

    4+
  • Anonymous より:
    2022年5月31日 21:53

    自分が監督だったら左サイドバックもほしいな。
    両サイドバックの質がユーベは悪い気がする。
    クアドラも自分としては納得いかず、せめて本職のサイドバックにしてほしいな。
    皆さんはどーですか?

    なぜカンセロをシティに出したのか今でもわからないが、ペップの指導で開花した印象だから
    ユーベ、ましてやアッレグリのサッカーではそこそこの選手だったかもしれないね。
    サッリ、ピルロなら重要なピースだったかもしれないが。

    15+
    • delpippo より:
      2022年5月31日 23:06

      私も本職のサイドバックがレギュラーを張るのが望ましいと思う。

      8+
    • Anonymous より:
      2022年5月31日 23:17

      個人的には、ペッレグリーニはいいと思うのですがどうですか?
      アッレグリのサッカーでSBにアシストという数字求めるのは不可能なので、そこは無視して、個人的にはカンセロほどでは無いですが足元の技術高いので、チームの攻撃の形さえ有れば、高い位置でも、偽サイドバック的な位置とかも可能かと思うのですが…

      4+
      • Anonymous より:
        2022年6月1日 00:40

        私もペッレグリーニ好きですけど、カード貰うことが多すぎなので
        その辺を治さないとレギュラーとしては厳しいですね。
        しっかりとしたレギュラーがいれば控えで育てればいいんでしょうけど
        現レギュラーのサンドロが立ち位置微妙なので、状況次第では放出でも仕方ないと…。

        7+
    • Anonymous より:
      2022年5月31日 23:21

      カンセロについては、ユーベ時代の晩年はドリブルがかなり研究されて読まれてたイメージはある。所属当初は圧倒的に崩してたけど、ユーベ晩年はだいぶボールロストしてたんじゃないかなぁ。シティ行って偽サイドバックのポジションで使われて攻撃の面は素現在晴らしい評価されてるけど、ピルロが最初だけ同じようなことやろうとしてたけど単純に攻撃の時はポジション変えてねぐらいの出来のように見えて、監督の経験の差はかなり出ていた印象だし、カンセロいても今のような開花は難しいのではと思う。

      9+
    • Anonymous より:
      2022年6月1日 00:43

      ユーベのSB難はもう何年もですよね。

      カンセロやスピナッツォーラを放出して、本職ではないクアドラードやベルナルデスキをコンバートして騙し騙しやってきてますが。。

      そこがしっかりしないのが苦戦している要因の1つなのは明らかだと思ってます。

      14+
    • Anonymous より:
      2022年6月1日 07:44

      カンセロの一番印象悪かったシーンは、CLアヤックス戦で特に何でもないシーンでいとも簡単にボールを奪われて、それがそのまま失点に直結して敗退を招いたところかな、攻撃性能は高かったけど、ディフェンス力はいまいちだったもんね、シティにいる今は見てないからよく知らないけど。

      11+
    • Anonymous より:
      2022年6月1日 11:58

      カンセロは思い出補正かかり過ぎ。
      シーズン前半は鮮烈な活躍をしてたけど、後半対策されてからは突破できないのに仕掛けてロストしてピンチ作って、守備でも粗が目立ってデシーリオにスタメン取られることもあった。
      シティでは活躍してるかもしれないけど、あのまま残してたとしても、ユーヴェで活躍できてたかはわからんよ。

      9+
    • Anonymous より:
      2022年6月1日 20:21

      攻撃性能でバランス取れてるだけで開花後の今も守備はアレだからな。

      2+
  • Anonymous より:
    2022年5月31日 20:52

    モリーナは欲しいがラノッキアも惜しい
    なんならウドジェも…

    14+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
     トゥドール「シモーネ監督は凄すぎた」 (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     おまいらはトゥドールの元で才能開花プラボ無双ゴール製造機爆誕の2025-2026シーズンが... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     前半は良かったけど、やっぱり層が違いすぎる 交代でエムバペとモドリッチとか笑うわ 2億... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     今は仕方ないけど、やっぱりシーズンを通してトゥドールじゃダメだねってなる時期はやってくると... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     スタメンはなんとかくらいついてたけど交代カードを切れば切るほどって感じですね まぁ今のス... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.