ユベントス、来季4-3-3システムを思案か? その為に必要な選手は… | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、来季4-3-3システムを思案か? その為に必要な選手は…

2022/03/27
Football Italia

WGを本職とする選手を希望

ユベントスが、かねてより注視してきたサッスオーロのFWドメニコ・ベラルディ(27)だが、獲得の可能性が再燃している。

その背景には、近年ユベントスが獲得に力を入れている「イタリア人ジョカトーレ」であることや「過去にビアンコネーリから獲得を持ちかけた」等の経緯から、特に注視しているとされる。

スペインメディア『Fichajes.net』や多数メディアは25日、「アッレグリ監督は来シーズン、FWドゥシャン・ヴラホヴィッチ(22)を最大限に活かすため、4-3-3のシステムに切り替えるだろう」と伝えている。

現在背番号「7」の両側は、本来のポジションとは異なるFWアルバロ・モラタ(29)と、今夏ビアンコネーリを去ることになっているディバラが、ウィング的な役割も担っている。

ベラルディは、サッスオーロで右ウィングを任されており自ら得点を取るだけでなく、チームメイトに得点を取らせる事も得意とするジョカトーレだ。

また、今シーズンの成績もリーグ戦27試合出場、14得点14アシストと驚異的なスコアを記録していることも見逃せない。

来シーズンになれば、WGを得意とするFWフェデリコ・キエーザ(24)が、長期離脱から戻ってくるため、同選手とベラルディを両WGに配置する“本格的な4-3-3”システムをつくることができるだろう。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2022年3月28日 04:40

    アッリバベーネはアルトゥールはどうする気なんだろ?ザカリアも戻って来てダニーロがアンカーでもやれるし。今は怪我人がいて出場機会があるけど、なかなか起用されない時期が続いてたし、まだアーセナルに獲得意思があるなら売って補強資金にするのかな?
    ベラルディ獲得してキエーザが復帰したら、ヴラホビッチを最大限活かす戦術にすれば大金かけて補強する必要はない気がするんだけどな。
    今の戦力でも戦術さえ見直せばスクデット奪還は難しくないだろうし、問題は監督か…

    5+
  • Anonymous より:
    2022年3月28日 04:11

    どの選手獲得するとしても、前線でヴラホビッチが孤立してゴール前に誰も入ってこないの改善しないと。CFやってたモラタでさえ空いてるゴール前に入ってこない。ヴラホビッチにボール当てて終わりで誰もサポートしに行かない。このままじゃ誰を獲得しても変わらないのでは。
    ヴラホビッチのサポート、空いてるゴール前に誰かしら飛び込むって徹底すれば前線の補強はいらなくなるのでは。そのお金をDFの補強に使えるし。

    6+
  • Anonymous より:
    2022年3月27日 11:13

    ベルナルデスキはこのプロジェクトに入ってないのかな…

    6+
  • Anonymous より:
    2022年3月27日 10:29

    選手も大事だけど、この時代にドン引きサッカーを推し進める監督をどうにかしないと…

    33+
    • Anonymous より:
      2022年3月27日 17:40

      いいね。アッレグリがベラルディをサイドバック、ザニオーロをレジスタで使うのが楽しみだよ

      3+
      • Anonymous より:
        2022年3月27日 23:42

        アレッグリに433なんて無理でしょ?
        いつもコロコロ、メンバーいじりまくって定着しないのは目に見えてる。

        3+
    • Anonymous より:
      2022年3月28日 06:17

      ドン引きサッカーがやりたいならヴラホビッチの相方になる選手獲得して2人で攻撃完結できるぐらいじゃないとね〜。
      ドン引きしても点取られるしDFの補強は超必須だけど。

      4+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     ルガーニがムバッペを止めるにはサホリ並のタックルしないと止められないのでは?男ルガーニ、霊... (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     タイプ違うからちょうどいいよね。2トップ組ませてもいいし。 (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     キエーザは不良債権では無いがブラホは不良債権だな。 (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     別にキエーザは不良債権じゃ無かったろ (07/02)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     サブォーナ、ガッティ怪我なら、帰ってきたルガーニが先発か?オランダでも返却されたルガーニが... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.