ユベントス、ディバラとの交渉をCLビジャレアル戦後に延期へ | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、ディバラとの交渉をCLビジャレアル戦後に延期へ

2022/03/10
es.sports.yahoo

残留か、別れか…

ビアンコネーリの「宝石」パウロ・ディバラの契約更新交渉は、1年以上もつづいている。

今冬でも決着がつかなかった交渉だが、今シーズンが終了すればディバラとユベントスの契約は満了を迎える。

クラブ首脳陣は来シーズンの陣容を考えねばならず、メルカートでの動きも変わってくるためラ・ホヤ(ディバラの愛称)の決断を急いでいる。

そのため、多数ジャーナリストやメディアはこれまで「3月10日にユベントスの首脳陣とラ・ホヤの代理人ホルヘ・アントゥンは会談する」と伝えてきた。

イタリアメディア『Sportmediaset』など多数メディアは8日、ビアンコネーリはこれ以上ディバラとの交渉に猶予を与えないことを主張した。

同メディアなどは「ユベントスは、ラ・ホヤの代理人ホルヘ・アントゥンに『年俸700万ユーロ+ボーナス』、3年の契約更新のオファーを提示する」

「この条件をユベントスの背番号『10』が承諾しなければ、新しいクラブを探す必要がある」

「交渉のゆくえをインテル、トッテナム・ホットスパーなど多数のビッグクラブが注視している」と報じた。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2022年3月11日 12:34

    CLは90年代までは、各国リーグ優勝チームのみが出場できた狭き門。
    ユーベはリーグ優勝回数最多。
    古くからビッグイヤーをスクデット同様重視してきたと思う。
    それに、CL参加チーム中ダントツのシルバーメダルコレクターです。
    CL取らなきゃってのは、ここ最近の事ではないです。
    70年代から10年に最低1回は決勝進出してます。
    何故かCLに縁が無いんです。

    1+
    • Anonymous より:
      2022年3月11日 14:08

      貴方様が仰るのはビッグクラブ論に近いものがある。
      過去2度優勝しているビッグクラブ・ユーベとしては確かにCL優勝を夢見るのは当然だと思う。しかし、カルチョポリ以降の歩みを振り返ればCL渇望はここ数年の出来事。対して、イタリア最多優勝を誇り、全土にファンがいるイタリアの恋人・ユーベとしては、スクデットが必須とみられているのです。貴方様のご意見にはだいたい賛同できますが。

      1+
    • Anonymous より:
      2022年3月11日 14:16

      CLを目指しているのはいつの時代も変わらないけれども、それと同等かそれ以上にスクデットも重視するのがユーヴェであり、スクデット<ビッグイヤーだったことはないというだけのこと

      2+
  • Anonymous より:
    2022年3月10日 14:39

    フリーでインテルとはね…まぁユベントス側が悪いよな

    6+
  • Anonymous より:
    2022年3月10日 12:47

    ザニオーロやラスパドーリを高額で獲るよりはディバラと契約延長の方がいいかな。
    ただ長期契約は反対。

    13+
  • Anonymous より:
    2022年3月10日 12:27

    ディバラ中心のチームではCLのタイトルはとれない。
    レアルとのCLファイナルで証明されたと思う。
    あの時はカゼミーロだったけど現代サッカーのボディコンタクトが激しいチームにディバラが太刀打ちできるとは思えない。

    ユーヴェが長年追い求めているのはスクデットではなくCL。
    0円放出が痛いけど、チームを変える時期なんじゃないかな?
    とにかく残るのか出るのかはっきりしなさい。
    遅いと今シーズンみたいに来季のチーム構成にまた影響するじゃん。

    12+
    • Anonymous より:
      2022年3月10日 22:18

      ディバラ中心のチームってどんなチームなんですか?

      2+
    • Anonymous より:
      2022年3月11日 07:30

      追い求めているのはスクデットではなくCL…..
      あなたがユベントスについて理解してないことがこの一文でよくわかります。てかCL決勝までたどり着いた時点でチームはほば出来上がっていたことになる

      5+
      • アレ より:
        2022年3月11日 09:24

        ディバラからのファンは知らんだろうけどけど、ユーベが長年追ってるのはCLだよ。

        君こそ知ったかぶりお疲れ様。
        何十年取れてないか。ユーベの規模でたった2回やぞ?

        3+
      • Anonymous より:
        2022年3月11日 10:02

        ↑君が知ったかぶりだよ。
        ユーベはスクデット必須のチーム。
        CLをそろそろとる時期になったというのが正確な捉え方だよ。
        スクデットより〇〇とかないので。
        なんならCLをとらなきゃてのは、ここ7、8年のこと。
        セリエB時代を含めて長年見てきた人はこのように捉えている

        12+
  • Anonymous より:
    2022年3月10日 11:28

    正直ケガ多くなってピッチにいる時間も以前とは比べ物にならないくらい少ない。妥当な内容だと思うし、後は本人次第。

    16+
  • みやっさん より:
    2022年3月10日 07:51

    700万ユーロ✕3年を拒否するなら
    もう退団で良い

    24+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」

     新着コメント

    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     ジェントーリはスパイ ユーヴェを崩壊させる為にきたとしか 思えない仕事ぶり 早く居な... (05/13)
    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     全くその通り。 セリエで一番の高給取りのFDでありながら素人レベルの編成。 順位関わら... (05/13)
    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     ジュントーリの何に期待したんだろう シーズン始まってるのに控えどころかスタメンすらまとも... (05/13)
    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     >また、カルボはFIGC(イタリアフットボール連盟)の連邦評議員4人のうちのひとりだ... (05/13)
    現在のユベントスにトゥドール監督は「このチームは強力で、完成すれば価値が…」
     アタランタでありがとう! これで2連勝すれば4位! (05/13)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.