エヴラ退団にクラブが声明にて”賞賛の嵐” | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

エヴラ退団にクラブが声明にて”賞賛の嵐”

2017/01/26
playingfor90.com

最大の敬意で送り出す

ユベントスからマルセイユにDFパトリス・エヴラ(35)の移籍が決定した。この移籍について、クラブは声明により、エヴラの功績を賞賛した。

”ユベントス・フットボール・クラブは、パトリス・エヴラの移籍をここに発表する。トリノで2年半を過ごし、素晴らしい功績をあげた同選手は、オリンピック・マルセイユに移籍する。2014年にマンチェスター・ユナイテッドから移籍したエヴラは、スクデット2つ、コッパ・イタリア制覇を2度、そしてスーペルコッパのタイトル獲得に大きく貢献した。”

これに続き、クラブはエヴラのピッチ内だけでなく、ドレッシングルームでの存在感やチームを鼓舞してきたことを讃えるメッセージを述べた。特に、昨シーズンに低迷から脱却するきっかけとなったサッスオーロ戦後では、ブッフォンがドレッシングルームでチームに激昂したと言われているが、ブッフォンだけでなくエヴラも同様にチームに激昂し、驚異の連勝へと導いた1人だと称えた。

そして、エヴラはムードメーカーとしても大きな存在だったようだ。

”愛情を込めて周囲の人は彼をパットおじさんと呼ぶ。緊張しているときは、彼がユーモアなジョークでチームをリラックスさせたり、サポーターを楽しませたりした。彼のユーモア無くして勝利は無かっただろう。我らがNo.33は勝者として旅立つ。”

”ありがとう、パトリス”

チームメイトだけでなく、サポーターにも愛されたエヴラ。マンチェスター・Uから格安で獲得したとき、年齢的にもエヴラでは心配だと感じたサポーターは少なくないだろう。しかし、チームを影から支え、鼓舞し、自らの経験から勝ち方を若手に伝えてきたエヴラの2年半は、サポーターの心に深く刻まれたはずだ。

エヴラの功績を讃えると共に、今後の飛躍を心から祈りたい。

Share Button
category: メイン

コメント

  • K より:
    2017年1月30日 09:57

    ダメだな…
    年のせいかこのような記事を読むと涙が出てくる…。

    ありがとうございました。あなたの活躍はいつまでも忘れません。
    そしてこれからもあなたの活躍を心から祈っております。

    0
  • Anonymous より:
    2017年1月26日 23:44

    ピルロもそうでしたけど35才という年齢までトップパフォーマンスを維持できることが凄いです。母国でのクラブなのでなんとなく察しがつきますし数少ない名プレイヤーです。そしてまだプレーするエブラを見たいファンも多いはずです。パイエは見習ってほしいですね笑

    0
  • anonymous より:
    2017年1月26日 22:20

    素晴らしい記事ですが、「チームを激昂」の部分は「チームに激昂」か「チームを激励」の間違いでは?

    0
    • @JJ より:
      2017年1月26日 22:32

      ご指摘ありがとうございます。修正しました

      0
  • Anonymous より:
    2017年1月26日 22:18

    ユベントスの選手はみんな好きだから誰が移籍しても寂しい
    新天地での活躍を祈る

    0
  • ユリ より:
    2017年1月26日 21:58

    ありがとうエブラ!
    入団が決まった時は、獲得の判断に?でしたがベテランならではの力もありましたし、プレーは安定してましたし。最近はちょっと不安定でしたが、ピッチ内外でも影響が大きかったですしね。去年の優勝は、エブラとブッフォンなしでは勝てなかったと思います。
    もう35歳ですしマンU、ユベントスとトップクラスでずっとスタメンに名を連ね続けてきた選手なのであとは、母国でゆっくり生活してほしいですね。
    ありがとうエブラ!!

    0
    • @JJ より:
      2017年1月26日 23:06

      いつも暖かいコメントをありがとうございます!

      ピッチ上でも経験を活かした素晴らしい活躍でしたし、ピッチ外では特に若手に大きな影響を与えた選手でしたね!

      0


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」

     新着コメント

    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     ドウグラスとトレードなら誰でもええやろ (05/10)
    “運命”のラツィオ戦に臨むユベントス、トゥドール監督は「諦めずに全力を尽くす…」
     そういえば、トゥドールは昨シーズンの9試合はラッツオを指揮してたから、ラッツオのウィークポ... (05/10)
    “運命”のラツィオ戦に臨むユベントス、トゥドール監督は「諦めずに全力を尽くす…」
     今のチームは今日勝てなきゃ3連敗も有り得そう (05/10)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     ジュントーリも放出必須 (05/10)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     ユナイテッド出た選手やたらと活躍してるからなぁ でもアタランタ産でもあるのか… (05/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.