ユーべに待望の”王子”が復帰 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユーべに待望の”王子”が復帰

2016/10/15

image@www.blackwhitereadallover.com

6ヵ月間の離脱から復帰

ユベントスは16日にウディネーゼと対戦する。公式サイトにて、招集メンバーが発表され、十字靭帯の断裂により、6ヵ月間も離脱していたMFクラウディオ・マルキージオが、遂に復帰した。また今週に行われたテストマッチではゴールを決める好調振りだったようだ。

そして、もう一つ注目を集めたのは、16歳にして招集メンバー入りしたFWモイーズ・キーンだ。バロテッリ2世とも呼ばれているキーンは、イタリア人であり、最も将来が期待されている若手の一人。昨年の夏に行われた試合で、PK戦後に”WHY ALWAYS ME ?”と印字されたアンダーシャツを見せており、これはバロテッリを真似たものだという見解だ。

DFレオナルド・ボヌッチとDFダニ・アウヴェスは、代表ウィークの直後ということもあり、休暇を与えられ、招集外となっている。

Share Button
category: メイン

コメント

  • いだてん より:
    2016年10月16日 11:36

    マルキージオ、お帰りなさい。
    待ってました。

    0
  • 333 より:
    2016年10月15日 17:42

    Principeお帰り!

    0
    • @JJ より:
      2016年10月15日 23:51

      今夏、一部中盤の獲得に失敗しているのもあって、マルキージオの復帰は本当に゛待ちに待った゛ものになりましたね!もう怪我はしないで欲しいです笑

      0
  • ユリ より:
    2016年10月15日 15:59

    ついにマルキージオの復帰ですね!皆が待っていました。
    今節スタートからの出場か分かりませんが、万全な状態での復帰してほしいです。

    また試合展開によっては、キーンも見てみたいですね。

    また今節は4-3-1-2ですかね?それとも3-5-2ですかね?ボヌッチとダニエウ・アウヴェスはお休みと言う事なので、ベネティアとグアドラードかリヒトシュタイナーですね。

    ベネティアはもう大丈夫なんですか?

    いずれにせよ、勝って欲しいですね。代表ウィーク明けなので、快勝と怪我なしが良いですね!

    0


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ

     新着コメント

    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     どうせならミラニスタに悪いけどトナーリの方が良いと思うわ (05/11)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     なんでですか? (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     モッタの時に形になりかけてたGKからの繋ぎが見る影もないのが気になります… (05/11)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     こんなんでcwcなんか出ても場違い感ハンパないと思う。 (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     期待、でしょうね… 能力的には前から追うだけの走力もあるし体デカくて力あるから前でボール... (05/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.