カピターノ・キエッリーニ、ユベントスの現状に苦言「チームになってない」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

カピターノ・キエッリーニ、ユベントスの現状に苦言「チームになってない」

2021/08/29
Fanpage

エンポリ戦は出場なし

セリエA第2戦で今シーズン初の黒星を喫したビアンコネーリだが、チームのカピターノであるDFジョルジョ・キエッリーニの出場はなかった。

だが、後半終盤になるとマッシミリアーノ・アッレグリ監督に寄り添い、指揮官とやり取りする場面があった。

イタリアメディア『il BiancoNero.com』など多数メディアは28日、キエッリーニが指揮官と交わした言葉を伝えている。

同メディアなどは、アッレグリ監督が70分を過ぎるとタッチラインまで出て大声を張り上げたシーンに注目する。

80分を過ぎると、このエンポリ戦で出場がなかったキエッリーニが指揮官に寄り添い、言葉をかわすシーンが映し出された。

そのシーンに触れ、「ビアンコネーリのカピターノはアッレグリに『チームになってない』とつぶやき、指揮官も反応」

「口を隠していたため、確認はできなかったが、神妙な面持ちでその後も言葉をかわしていた」と報じた。

「第二次アッレグリ政権」はまだ始まったばかりだが、大ベテランとなったキエッリーニとともにこの苦境を乗り越えることを期待したい。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年8月29日 22:20

    あんなにブチ切れしてるアッレグリは初めて見たかも

    9+
  • T より:
    2021年8月29日 22:01

    そういえば、デリフトはアヤックスでキャプテンマーク巻いてた。
    ユーベ来てからメッキリ影薄くなってないか?

    5+
    • Anonymous より:
      2021年8月30日 02:15

      コンビを組むCBが最悪。

      相棒のカバー、ラインの統率、全体を引き締めるコーチング。それをこなした上でキャプテンをさせるのはミラン時代に一時期キャプテンを任されて不調になったドンナルンマみたいになっちゃうと思います。本来ならばベテラン、チーム在籍歴が長い選手(中堅選手)、イタリア人選手が前述の一部を引き受けてあげて、デリフトをサポートさせるのが正しいアプローチの筈。解任された強化担当と前任の監督1名による補強や選手マネージメントに失敗してチーム内のヒエラルキーが崩壊しているのが今の状態。批判はありますがディバラとしては『1度退団して、簡単に復帰しておきながらボヌッチにキャプテンを任せる』というのは凄い不満があったと思いますよ。

      3+
    • Anonymous より:
      2021年8月30日 08:51

      ユベントス自体の影が薄いから仕方ない

      3+
  • Anonymous より:
    2021年8月29日 21:05

    精神論は嫌いなんだが精神的主柱がいない影響はあると思う。以前であれば闘志あふれるファイターのビダルやマジキチ、叱咤してくれるジジがいて、最近までは背中で見せるCR7がいた。
    怪我がちなキエッロ、恐らくリーダーにはなれないボヌッチ、たまに光るディバラでは役不足。アッレグリが叫んでもピッチの監督がいないとなぁ。
    個人的にはその主柱はキエーザに期待してるけど、彼だけでは足りない。

    12+
  • Anonymous より:
    2021年8月29日 20:35

    キエッロの苦言全くその通り。最初の入りは前線からアグレッシブにプレッシングして中盤とディフェンス陣の距離感も凄く良かった。その為にチャンスもシュートもあったしチームとして機能していた。がしかしエンポリに最初のシュートを決められてから少しずつ間延びし始めてプレッシングも攻撃の形もチームとして中途半端な感じ。ボール失っても守備してるのか分からない状況。全速力で守備していたキエーザがイライラしてるのが画面上からも分かった。

    28+
    • Anonymous より:
      2021年8月30日 22:29

      まだ2試合目だから仕方ないとはいえ去年の終盤戦のチームからエースストライカーの理不尽な個の力が消えたらどうなるかがそのまま形に現れた感じ
      とはいえそのロナウドの移籍を容認した以上、再生に時間がかかるのは確定してるしそれを受け入れなければいけない
      それこそ今シーズンのスクデット奪還が叶わなくてもCL権死守すれば失敗ではないくらいの認識を持つつもり

      0


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」

     新着コメント

    “運命”のラツィオ戦に臨むユベントス、トゥドール監督は「諦めずに全力を尽くす…」
     今のチームは今日勝てなきゃ3連敗も有り得そう (05/10)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     ジュントーリも放出必須 (05/10)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     ユナイテッド出た選手やたらと活躍してるからなぁ でもアタランタ産でもあるのか… (05/10)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     ホイルンドどうのこうのの前に、とりあえずドウグラスルイス放出が至上命題。 (05/10)
    今冬ローンで獲得のケリー、ユベントスに完全移籍か「総額1450万ユーロに…」
     まじでいらない (05/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.