ベルナルデスキ、ユベントスでの居場所の確保に自信「監督の信頼を感じている」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ベルナルデスキ、ユベントスでの居場所の確保に自信「監督の信頼を感じている」

2020/11/13
quotidianodelsud

「サッリはチームと性格が合わなかった」

シーズン序盤に怪我を負い、その他のメンバーよりも出遅れて今季をスタートさせたFWフェデリコ・ベルナルデスキ。

同じポジションを主戦場とするFWフェデリコ・キエーザやMFデヤン・クルゼフスキの加入により“序列”が下がり、現在は苦しい時期を過ごしている。

それでも招集を受けたイタリア代表で背番号「10」を託されると、現地時間11日に開催されたエストニアとの親善試合で今季初となるゴールを記録。コンディションが不安視されている中でも輝きを見せた。

ゴールをきっかけに復活が期待されるこのビアンコネーリの背番号「33」は、指揮官のアンドレア・ピルロから「信頼を感じている」と話し今後への意気込みを示した。

イタリアメディア『Rai Sport』は12日、インタビューに応じたベルナルデスキのコメントを伝えている。

「ピルロが指揮するユベントスで、これまでのような居場所が確保できると考えているか?」と尋ねられたベルナルデスキは、「もちろんだよ」と答え、自身の見解を述べた。

「僕はハードワークすることしか知らないんだ。プロとして監督が起用できるよう準備を整え、彼らが求めるところでプレーして来た」

「ピルロとも話をしたし、彼からの信頼を感じているよ。だから、僕にとってそれは全く問題はないんだ」

今シーズンから心機一転を図ったビアンコネーリは、プレシーズンが無く、複数人の主力が離脱していたこともあり序盤に苦労することになった。

そのことについて、このユベントスの背番号「33」は、「トレーニングに励むことで困難な状況を乗り越えられる」と自身の考えを示している。

sport-today

「コーチングスタッフや監督が変わると、常にメカニズムは変化するものだし、個人的な関係も、以前にあったものとは異なってしまうんだ」

「だから、人生でも直ぐに何かを手に入れることができないように、時間が必要なんだよ。そうじゃなければ、“まぐれ”ってことになる。一時的な成功で終わってしまうんだ」

「ピルロはフオリクラッセ(規格外の選手の意)だったね。絶対的なカンピオーネ(一流選手の意)だったし、一流選手が集まったドレッシングルームで過ごした人だよ」

「そんな経験をした監督なんて、世界でも僅かしかいない貴重な存在なんだ。だから指導者となった彼は、ジョカトーレとしての全ての経験を注ぎ込むはずだよ」

「当然のように、僕らはシーズンの序盤に困難な状況に直面してしまった。だけど、まともな人間なら、誰にでもこういうことが起こるって想像できたはずだよ」

「だからこそ今、僕らはトレーニングに励んでいるところなんだ。そうしていればきっと、いつものように困難な状況から脱出できるはずなんだ」

またベルナルデスキは、チームと前任のマウリツィオ・サッリとの間にフィーリングが生まれなかった理由について説明。

「相性が悪かったんじゃないかと考えているよ。彼は伝えたかったことが伝えられず、僕らも彼を理解することができなかったんだ」と自身の考えを述べた。

ようやく今季、目に見える形で結果を残すことができたベルナルデスキ。

果たして、これをきっかけにビアンコネーリでも本来の調子を取り戻すことができるか。期待したいところだ。

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【現地で使えるイタリア語】 カルチョのポジション名(MF編)~サッカー観戦~Vol.7
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年11月14日 15:46

    この試合ではかなり調子良さそう。普通に今のディバラよりも活躍できると思うわ。それでここの掲示板の人たちを見返す活躍をしてほしい

    5+
    • Anonymous より:
      2020年11月14日 17:42

      ヴィオラ以降一度も2桁得点とってないのに何を見返すんですか
      見返すものをまだ何も築いてないでしょユーヴェで

      2+
      • Anonymous より:
        2020年11月14日 21:24

        怖っ。噛みつきすぎでしょ笑。誰も「見返した」なんて言ってないじゃん。見返す活躍をしてほしいっていう応援じゃん。前のラツィオ戦のコメもそうだけど、すぐ噛み付いてくる人多くてファンの質の低下をすごい感じる。

        6+
  • Anonymous より:
    2020年11月14日 08:43

    まあ確かにどうしてこのタイミングでベルナルデスキを出す?
    っていう迷走じみた信頼は感じる

    3+
  • Anonymous より:
    2020年11月13日 23:53

    合わなかったのはサッリだけじゃないよベルナ
    アッレグリの頃から期待されてたポテンシャルはまだ発揮できてない
    お互いのためにもう別れた方が良いと思う
    ユベントスに合ってない
    アズーリの時のようなプレーを出来るクラブに行った方が良い

    2+
    • Anonymous より:
      2020年11月14日 21:25

      劇的なアトレティコ戦とかはスーパーだった気もするけど…

      8+
  • Anonymous より:
    2020年11月13日 22:46

    復活を期待!
    以前のスーパーだったベルナルデスキをもう一度….!

    15+
  • Anonymous より:
    2020年11月13日 22:10

    その信頼には今のところ全く応えられてないけどね…

    4+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     デイヴィッドが笑顔を見せてないのは性格が元々クールなだけだしなw (07/06)
    J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
     応援する気が無いならこんなところに来ない方が良いと思いますよ (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     ヴラホ憎しで笑顔で移籍してきてくれた選手の事まで侮辱するのはどうなの? (07/05)
    J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
     内部にいる選手達はビッグクラブじゃないって気づいちゃってるから、レアル、シティ戦で消極的に... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     スペランカーは要らん (07/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.