カンナヴァーロ氏がユベントスの“生ける伝説”を称賛「人として並外れている」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

カンナヴァーロ氏がユベントスの“生ける伝説”を称賛「人として並外れている」

2020/06/17
calcioj.com

「楽しいと思えるのなら、つづけるべき」

元イタリア代表DFのファビオ・カンナヴァーロ氏がGKジャンルイジ・ブッフォンを称賛している。

イタリア紙『Corriere dello Sport』は現地時間16日、同氏の言葉を伝えた。

42歳になってもなお第一線で活躍をつづけ、クラブとの契約延長も近づいているブッフォンだが、この背番号「77」についてカンナヴァーロ氏は「『終わりが来る』とは思いたくないね」

「彼はただ素晴らしいだけのアスリートではない。人として並外れているんだ」とコメント。

旧友のことを称賛しつつ、その人格の良さについても触れた。

さらに「楽しいと思えるのなら、まだつづけるべきだ。だが、“そのとき”はそう遠くないだろうね」とつづけ、現実的な問題についても言及した。

17日に行われるコッパ・イタリア決勝でユベントスがナポリに勝利すれば、同大会の優勝回数がロベルト・マンチーニの持つ最高記録の「6」回に並ぶ。

ビアンコネーリの一員として記録を生み出しつづけるこの42歳だが、今後はどのような物語を紡いでいくのだろうか。

 
【JJ企画】ラビオはなぜチーム合流に遅れた?現地の評価や反応は?
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」

     新着コメント

    ユベントス、中盤の“底上げ”にジャカの獲得を検討か「経験豊富であり、移籍金も…」
     配球できてキャプテンシーのあるベテランって、今のユーベに足りない要素が詰まってるな 下手... (07/09)
    ユベントス、中盤の“底上げ”にジャカの獲得を検討か「経験豊富であり、移籍金も…」
     モドリッチやデ・ブライネよりジャカの方がいいと思う 前者は選手としてはあまりに歳を取りす... (07/09)
    ユベントス、中盤の“底上げ”にジャカの獲得を検討か「経験豊富であり、移籍金も…」
     ナポリがデブライネ、ミランはモドリッチが噂される中でジャカ… (07/09)
    ユベントス、中盤の“底上げ”にジャカの獲得を検討か「経験豊富であり、移籍金も…」
     そうそうこれなんだよな 若手はいるから安定させるためにベテランが必要なんだって (07/09)
    元ユベントス指揮官アッレグリ、ミラン就任会見で「ヴラホヴィッチ? 良好な関係。ただ…」
     ミランは堅守なチームになるな トゥドールが崩せるかって言われるとうーん (07/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.