2位ローマとの直接対決に向け準備。一方ポグバ負傷か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

2位ローマとの直接対決に向け準備。一方ポグバ負傷か

2015/02/28


ピルロ不在の中、ポグバも足を痛める

敵地ながらも、チェゼーナを相手に2-2の同点を喫してしまったユベントス。しかし、その後のアタランタ戦、ドルトムント戦においてそれぞれ2-1で勝利を挙げ、再び調子を取り戻しているとみてよいだろう。そして、次戦(日本時間3/3/4:45キックオフ)は現在今季のセリエAにおいてユベントスに次ぐ2位に位置しているローマとの対決となる。勝ち点差を6に縮めてしまうのか、それとも12に伸ばすのか。この2つの結果をみれば、この試合がいかに重要な一戦であるかはっきりするだろう。

現在そんな状況に置かれているユベントスの選手達は、イタリア時間昨日にヴィノーヴォのトレーニングセンターに集合し、ローマ戦に向け準備を続けている。まず、アッレグリ監督監修の下、戦術確認を中心に始めたトレーニングは、その後パス練習を含めたテクニカルなものにシフトしていったようだ。
なお、このトレーニングにおいてMFのポール・ポグバが左足の太ももを痛めて切り上げたようだ。しかし、クラブの公式ウェブサイトの情報によると、深刻なものではないとのことであり、早急にリハビリプログラムを組んで様子を伺っていくとしている。

ユベントスの選手達は、敵地スタディオ・オリンピコでのローマ戦に向けて翌日もトレーニングを行う予定。

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     そうやってメンタル面の影響を軽視した結果が今だよ 大体上を目指すとか立派な事言ってるけど... (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     コロムアニの延長はいらんわ 昨日もゴール決めた以外は大概酷かったし (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     ヴラホ処分してコロをレンタル延長、ホイルンドをルイスとトレード、カンビアゾ打ってデカイパー... (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     他の出場クラブ知らずに言ってそう (05/12)
    ユベントス主将ロカテッリ、ラツィオ戦のドローに「残り2試合に向けての土台となる」
     確かにミュラーとか大アリ!来てくれたらユベントスも復活しそう。来期編成も変わると思うし、暗... (05/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.