C・ロナウド「ユベントスでキャリアを終える可能性もあり得る」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

C・ロナウド「ユベントスでキャリアを終える可能性もあり得る」

2019/08/23
Touchrwanda.com

“永遠のライバル”メッシに感謝

ビアンコネーロのFWクリスティアーノ(C)・ロナウドは、現在でもフットボール界のアイコンなのは誰の目にも明らかだろう。

このポルトガル代表は、これまでのフットボール人生と今後のキャリアについて口を開いた。イタリア紙『TUTTO SPORT』が22日、伝えている。

バルセロナのFWリオネル・メッシとは長年のライバル関係にある。そのことを問われると「レオ(メッシの愛称)が私をより良い選手にしてくれた」

「そのことに疑いの余地はないよ。ライバル関係は、どのスポーツ界においても健全なものだと思う」

「実際、私は彼がキャリアで成し遂げたことを称賛している。レオも、私がラ・リーガを去ったことを『寂しい』と公言しているしね」

「これは、互いにこのライバル関係を気に入っていた証拠でもあるんだ。正常なことだし、フットボール界にはおおくの良いライバルが存在している」

「私は現在でもレオとは素晴らしいプロフェッショナルな関係を築いていると考えている」と、スペインを離れてもメッシという“天才”を意識していることを語った。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年8月23日 23:39

    とりあえず開幕戦ハットでよろしく

    6+


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー

     新着コメント

    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     捌いたり、キック精度は認めるけど、35歳のピャニッチの守備はどうなんだろう?でも、オプショ... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     少しふっくらした? (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     キックが上手い系の選手の精度は錆びつかない 走れるかは分からないけど期待してしまう (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     ロカテッリをピアニッチに変えるのは理解出来るありだけど、前に出すのに既存のメンバーの誰を外... (11/14)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.