モントリーヴォがユベントス指揮官に言及 「モッタは試合を支配することに執着して…」
2025/03/18
「異なる刺激を与えるべき」
元イタリア代表のリッカルド・モントリーヴォ氏が、現在“崖っぷち”に立たされているユベントスの指揮官、ティアゴ・モッタ監督の采配について言及した。
イタリアメディア『TUTTO JUVE』が現地時間17日、同氏の言葉を伝えている。
現役時代フィオレンティーナやミランで活躍した元アッズーリのプレーメーカーは「これは私の意見だが、ティアゴはゲームをコントロールすることに執着しているように見える」
「シーズンが始まって以来、ずっとだ。選手たちがそのプレースタイルに合っておらず、適応に苦しんでいたのに、彼は決してアプローチを変えることはなかった」とモッタ監督の方針について指摘。
つづけて「ゲームに変化を加えるべきだ。たとえば二人のストライカーを使って縦にプレーさせる」
「そうしたあとで、何が起こるか見てみるべきだと思う。変化を加え、異なる刺激をチームに与えるんだ」
「だが彼はトライしようともせず、どんな状況においても自身の思い描くプレーをつづけた」
「納得のいくような結果が出ていないにも関わらずね」とユベントスの指揮官について自身の見解を述べた。
アタランタ、ヴィオラ(フィオレンティーナの愛称)に完敗を喫し、現在は解任を求める声も多く挙がっているモッタ監督。
風当たりは日を追うごとに強くなっているが、果たして今後どのような展開を迎えるのだろうか。
category:
メイン
コメント
まさかサッリよりも頑固な監督だとは思わなかったわ
サッリはそれでも一定の結果は出したけどね
残念ながら、今のままではモッタに時間を与えても良くなるとも思えない