ユベントスに激震…カンビアーゾにシティ行きの可能性が浮上「7500万ユーロで…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスに激震…カンビアーゾにシティ行きの可能性が浮上「7500万ユーロで…」

2025/01/17

image@BBC

移籍のタイミングについても協議する予定

ユベンティーニを震撼させるニュースが飛び込んできている。

ティアゴ・モッタ監督のカルチョの中軸を担うSBアンドレア・カンビアーゾ(24)にマンチェスター・シティ行きの噂が広まっているようだ。

カルチョメルカートに精通するイタリア人ジャーナリスト『Fabrizio Romano』氏が現地時間16日、報じた。

本職のサイドバックのみならず、中盤やウイングもこなすユーティリティー性を持つこのイタリア代表SBだが、突如として移籍の噂が浮上。

同氏は「シティは金曜日(17日)にユベントスと直接会談し、カンビアーゾとの契約について協議する予定だ」

「選手側との話し合いはポジティブなもので、5年契約+延長オプションが付帯したものになるだろう」

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2025年1月18日 15:00

    財政を改善するには多少の犠牲は仕方ないと思う
    ジュントーリのおかげで財政がどんどん良くなっていくよ。本当に感謝しかない

    4+
    • Anonymous より:
      2025年1月18日 15:25

      悪化の間違いでは?

      14+
    • Anonymous より:
      2025年1月18日 17:20

      現時点を切り取れば、出費が多いし、スカッドがどんどん小粒になってる
      ポテンシャル開花の期待込だからね
      ぜひ開花してもらって、さすがジュントーリ! 見る目ある! って言えればそれがベストだけどね

      3+
    • Anonymous より:
      2025年1月18日 17:42

      現状はポテンシャル開花の期待が出来そうな若手を次々売って、それを元手にコープ、ルイス、ニコゴンみたな高年俸の中堅を高値で買って財政をより苦しめてる始末
      開花に期待じゃないよ、即結果を求められる補強の仕方してるんだよ

      12+
    • Anonymous より:
      2025年1月18日 17:49

      主力の放出はある分、若手を成長させるためのスカッドでしょ だからそのためにモッタを呼んだ 実際サヴォーナは何倍にも市場価値が上がっているし、カンビアーゾもクヴァラツケリア並みの移籍金になりそう

      2+
      • Anonymous より:
        2025年1月19日 13:16

        サブォーナこそ売ろう!

        3+
    • Anonymous より:
      2025年1月18日 18:50

      その若手を成長させる前に売りまくっておいて、若手を成長させるためのスカッドなんて言われてもさ

      10+
  • Anonymous より:
    2025年1月18日 04:04

    モッタボールの体現者なんだけどなあ しかしモッタなら第二第三のカンビアーゾを育成できるはず 

    3+
    • Anonymous より:
      2025年1月18日 15:27

      育成できたとしても勝手に売られるんじゃ、育成する前にモッタに見限られそう

      9+
  • Anonymous より:
    2025年1月18日 01:25

    もし噂されてるような8000万ユーロのオファーが届いたとしたらフロントがジュントーリじゃなくてマロッタだったとしても普通に売却すると思う
    SBの選手に8000万ユーロはだいぶ破格だから
    カンビアーゾ目線で考えてもモッタの上位互換のペップから口説かれたら揺らぐだろうしね
    カンビアーゾみたいなポゼッション志向の選手からしたらペップはまさに神様みたいな存在だし
    ただ他の人達もコメントしている通り、ジュントーリがその資金でちゃんと補強出来るかどうかなんですよね
    そこには一抹どころじゃないくらい不安がある
    左SBにドルグを連れてきたらジュントーリをちょっと見直します

    15+
    • Anonymous より:
      2025年1月18日 03:50

      8000万じゃルイス+ニコの移籍金にも届かないな…

      9+
      • Anonymous より:
        2025年1月18日 09:23

        夏のオペについてはジュントーリが大暴れしてただけでマロッタならあんなことやらないわなw
        けど8000万ユーロってSBの選手に対してなら歴代最高額でしょ

        12+
  • Anonymous より:
    2025年1月18日 00:09

    まあ求めた金額を積んで選手本人も行く気なら止めないのがこのクラブ
    行くのなら頑張ってこいよというだけ
    ただ同等は難しくても穴埋めや人数合わせ程度になる選手すら今からとってきてくれるだろうと言う信頼はジュントーリにないのが正直なところ
    どうせ安くもないのにフィットもしない選手取ってくるんだろうなって想像は裏切ってくれよな

    12+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 22:52

    冬のマーケットにそれも左右出来る貴重なSB、守備陣が足りてなくて無理やりマッケニーがやってる状態…後半戦始まって間もなく、CLもある。そして、こんな良いSBはなかなかいない。持ち上がるタイミングや偽ボランチ。こんなユーティリティあってサッカーIQ高い選手いないよ。それがわからないのなら、しっかり過去の試合を観た方がいい。ライブで観るより、気になったシーンは巻き戻して観た方がいい。ユルティズ、カンビアーゾ、ブレーメルは売ってはダメ!ジュントリーはナポリの刺客かなって本当に思うよ。4位以下になった時、今の選手維持出来るのかな?

    7+
    • Anonymous より:
      2025年1月18日 09:30

      攻撃面でカンビアーゾを過小評価してる人なんていなくね

      7+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 22:51

    モッタが売るなといった選手も売られたって暴露しちゃったね
    やっぱりジュントリが暴走してるんだな
    この感じだと、ナポリではADLがめっちゃ手綱引いてたんだろうなあ

    14+
    • Anonymous より:
      2025年1月17日 23:27

      そもそもスーレ売却の流れでスーレを招集外にした時にも残念って言ってたしなw

      9+
      • Anonymous より:
        2025年1月17日 23:51

        そういえばスーレがコリエレかなんかのインタビューで、モッタは残したがってたと喋ってたな

        5+
      • Anonymous より:
        2025年1月18日 01:07

        じ

        0
      • Anonymous より:
        2025年1月18日 01:10

        ジュントリーは本当ヤベェ奴だな…
        モッタの意向も聞かないのか…

        10+
    • Anonymous より:
      2025年1月18日 17:59

      まだ2年目だから判断材料が少ないけど現時点の評価としてはジュントーリってメルカートで大立ち回りしたがるタイプよなw

      0
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 19:44

    ユーベは買われる側のクラブになったって事を理解した方がいい
    ジュントーリが得意とするのは高く売る事、モッタが評価されたのは若手を育てる事。
    残念ながらクラブの方針がそうなってる

    8+
    • Anonymous より:
      2025年1月17日 20:43

      昔から売ってるけどね(笑)

      7+
      • Anonymous より:
        2025年1月17日 22:12

        売ってるのと買われてるのは違うからな

        6+
    • Anonymous より:
      2025年1月17日 22:17

      その仕事をユーベでやってくれよ
      今のところどっちも出来てないぞ

      8+
      • Anonymous より:
        2025年1月17日 23:19

        アッレグリ時代より価値の上がったカンビアーゾを高値で売るのがそれなんじゃないか?
        カンビアーゾ売却は反対だけどな

        3+
      • Anonymous より:
        2025年1月17日 23:31

        カンビアーゾの評価額上昇幅って今のところアッレグリがユーベで上げた分と同額だから正直物足りないわ

        7+
    • Anonymous より:
      2025年1月18日 00:53

      昔から一貫して売ってて売ってない時がないのだが
      ユーベが選手売って変わったように言う人はそれは単にユーベを知らないだけだろう

      1+
      • Anonymous より:
        2025年1月18日 02:53

        昔のような計画性が見えないから仕方ない

        6+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 19:32

    金はあるんだから1億ポンドふっかけろよ。
    払わないなら売らないだけ

    18+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 19:25

    ユーベに非売品なんてない
    ユルディズだって今のフロントは値札つけてるだろう
    高額で選手を売り代わりにコープマイネルスやDルイスのような高額の選手を連れてきてくれるだろう

    9+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 18:54

    ユーベの試合や代表見てて非売品だろ。
    マドリーやシティなど多数のメガクラブが興味を示してるのもむしろその証。
    しかもそれでまたずっと課題のSBいなくなる。カンビアーゾ売ってそれ同等かそれ以上のSB獲得出来る保証は?
    今まで散々色んな選手の名前が挙がったけど出来なかったのに。
    カンビーゾ売ってまたここ数年やらかしてきた中途半端な小粒な選手獲得して使えず安物買いの銭失いを繰り返すわけ?
    まっぴら御免です。

    9+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 18:51

    この報道にダニーロがいいねをしてるらしい やっぱり裏で腐ったリンゴ化してる説は真実だったわけで、こういう奴らを全員追い出さないと暗黒化は脱せられない

    9+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 18:32

    話題違うんやが、
    タグリアフィコの噂はどうなったんや。。

    1+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 18:25

    どれだけ財布が潤ったとしてもモッタの戦術を最も理解していると言っても過言では無いカンビアーゾを売るのは前半戦の努力を水の泡にするようなものなのでは?早く見せてくださいよ、モッタが描くサッカーの完成形を

    15+
    • Anonymous より:
      2025年1月17日 20:39

      気になりますよね
      モッタの思い描くサッカーがどんなものか

      6+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 17:47

    シティの監督とトレードならOK

    4+
  • T より:
    2025年1月17日 17:38

    金満シティ様もう一声!
    後は、ジダン売却でブッフォン、テュラム、ネドベドを獲得した様に誰を獲得できるか。
    冬の市場でのミッションとしては至難の業と考えるのが普通ですが。。。
    最近守備軽いのは、シティがウロウロしてたからか?
    夏のユーロではファジョーリ共々スペイン相手に
    途中出場で何も出来なかったから、
    タイトルマッチや低迷するチームの修羅場には未だ弱い選手かもしれない。
    モッタ監督のお気に入り選手ですが、どうするのでしょう?
    カルチョを知る貴重なイタリア人ジョカトーレなので
    とりあえず1月の放出はNo,grazie.でお願いします。

    2+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 17:18

    売った金でトモリとかやめてくれよ

    13+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 17:12

    移籍金を8000万ユーロ以上払うならカンビアーゾは売却しても良いと思うけどね
    代役を確保してるってのがまず大前提だけど
    もともとフィジカルやディフェンス面がカンビアーゾの弱点だったから下手するとカンセロみたい今後対戦相手に研究されて弱点を突かれまくる可能性もあるし、怪我明け以降その弱点が明確に露呈してる現状を考えると個人的には非売品というわけでもないんですよね
    カンビアーゾが既にシティと前向きに交渉しているならわざわざ止める必要もないと思います

    31+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 17:10

    カンビアーゾ次第なんだろなぁ、しっかりお金だけだしてくれればカンビアーゾがシティ行き望むなら売却するのがユベントス。
    去るもの追わないのが、昔からなのかなと。
    イタリア人で若いし残念ですが、売却費用で他の選手の目処がたってるなら仕方ないんですかね

    7+
    • Anonymous より:
      2025年1月17日 17:51

      前体制の負債が大きすぎたのが痛すぎる 監督に1000万ユーロ 高年俸のベテランが多すぎた

      11+
      • Anonymous より:
        2025年1月17日 22:10

        夏に2億ユーロの大盤振る舞いした時点でその手はもう使えないよ

        13+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 16:48

    頼むから、せめて他の有望株との玉突き移籍にしてほしい
    コスタがダニーロの代わりに入ったからそれはそれでよしとしても、頭数が減るリスクを負うのは本当に怖い

    9+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 16:47

    「俺の大好きだったユヴェントス」
    になってしまう気がしてきた。

    9+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 16:38

    カンビアーゾを出すなんてあり得ない。ジュントリ、モッタがガチでカンビアーゾを放出したら史上最低のSDと監督。本当にユーヴェのアイデンティティもメンタリティもぐちゃぐちゃになるな。

    11+
    • Anonymous より:
      2025年1月17日 21:41

      いつからカンビアーゾがユーベのメンタリティを体現する選手になった。少なくとも俺は一度も感じたことない。なんならガッツが足りない。体現しているとは到底思えない。イタリア人てだけだろ。

      15+
      • Anonymous より:
        2025年1月18日 01:22

        今のカンビアーゾがユーヴェのメンタリティを体現するとは言ってねえわ。イタリア人?今のユーヴェに昔のようなそのメンタリティを体現するような選手逆に誰がいる?誰かいるなら教えてくれわ。どうぞ偉そうに教えてくれ。悪りいけど35年以上ユーヴェを見てきてんだわ。カンビアーゾはまだ若いイタリア人だからな。貴重な。
        将来的にそうなるかも知んねーだろ!可能性の話してんだろうが。易々と貴重な若いイタリア人を売ろうとしてる今のフロントに納得できんのか?

        0
      • Anonymous より:
        2025年1月18日 02:52

        あなたの論調を説明すると、”カンビアーゾの放出→ユーベのアイデンティティもメンタリティもぐちゃぐちゃになる”こう言ったんだよ??カンビアーゾはユーベのメンタリティなどを持った選手てあなたが言いたいとしかこちらは捉えられないよね?

        9+
    • Anonymous より:
      2025年1月17日 21:55

      おまえがカンビアーゾ好きなだけだろ。ユーヴェのアイデンティティもメンタリティも体現なんてしてねえよ。

      11+
      • Anonymous より:
        2025年1月18日 01:24

        おまえ?誰に言ってんだ!小僧
        どうせ礼儀も知らねえクソガキだろ?Z世代か?

        0
    • Anonymous より:
      2025年1月18日 11:03

      きちがいいるやん

      6+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 16:30

    高額な移籍金の話題を見る度にコープ6000万ユーロを思い出して発狂

    12+
  • Anonymous より:
    2025年1月17日 16:17

    まずはシティとカンビアーゾの間で個人合意が取れるかどうか。仮にカンビアーゾがシティと合意するならユーヴェは金さえ払ってくれれば去る者追わないチーム。
    決して売りに出されている選手ではないが、選手本人がシティに行く決断をして、さらに80m€近く積まれたら放出してもフロントに文句はない。

    26+
    • Anonymous より:
      2025年1月17日 21:56

      そもそも本人も乗り気みたいな報道も出てるけどね。

      6+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • 加入1年目でユベントスの主力に成長したテュラム「ポグバとケディラより…」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」

     新着コメント

    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     夏の移籍市場のために、今はとにかく少しでも市場価値を上げてくれ (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     となると、ジュントーリの功績があったとしてそれが確認できるのも数年後かもしれないということ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     髭と覚醒の関係性は知らんけどw ユルディズ不在のここ一番で期待したいです! 前の3枚コ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     ブラホが戻って来た〜ってならない今の現状… ユルティズがいないのが悔やまれる… とにか... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     お!髭をはやしたか これは期待できるな 覚醒の時が近づいている (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.