センターバック獲得が急務のユベントス、ミランDFカルルを注視「買い取りOP付きの…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

センターバック獲得が急務のユベントス、ミランDFカルルを注視「買い取りOP付きの…」

2024/08/13

image@The AC Milan Offside

ミランは完全移籍を望むが…

DFジャン=クレール・トディボ(24)を逃したユベントスは、センターバックの補強が急務とされている。

その候補としてはDFヨシップ・シュタロ(24)やDFマッツ・フンメルス(35)などの名前が挙げられていたが、ここに来てミランのDFピエール・カルル(24)獲得の可能性が浮上しているようだ。

イタリア人ジャーナリスト『Gianluca Di Marzio』氏は現地時間12日、その詳細について報じている。

同氏によると、このフランス人ディフェンダーは市場には並んでおらず、仮に売却する場合、ミランは完全移籍のみでの放出を求めているという。

しかしビアンコネーリは買い取りオプションを含めたローンでの獲得を望んでおり、この獲得の形式が論点となりそうだ。

またカルチョメルカートに精通するイタリア人ジャーナリスト『Fabrizio Romano』氏は同日、自身の『X』を更新。

ビアンコネーリがレンタル料300万ユーロに1400万ユーロの買い取りオプションを付帯した最初のオファーを提出したと同氏は報じている。

今夏にはザルツブルクからDFストラヒニャ・パヴロヴィッチ(23)を獲得しているミランだが、果たしてこの移籍は実現するのだろうか。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2024年8月14日 19:23

    逆にお聞きしますが、何を根拠に誰が適正無いと思っていますか?

    1+
    • Anonymous より:
      2024年8月14日 20:13

      今までやってなかった理由を考えようよ
      コンバートが上手く行ったピルロとかは適正があるって判断して行われてるんですよ
      その場しのぎの穴埋めのためにやるようなもんじゃないでしょ

      1+
    • Anonymous より:
      2024年8月14日 20:14

      ゲームみたいに簡単に他のポジション出来ると思ってない?

      3+
    • Anonymous より:
      2024年8月15日 12:31

      カルルの補強も十分その場しのぎだと思うけど…。
      しかも来シーズン以降の補強戦略にも大きく影響する。
      コンバートが難しいのはわかってます。
      恐らくマッケニーのコンバートについて行っていると思いますが、ルガーニ・ゴンザレス・ダニーロ・カバルらの話がうまくいかなかったときの話。
      CBとしてはコンバートしたマッケニーよりカルルのほうが上だと思おうけど、コスト面や稼働率を考えると、マッケニーのコンバートのほうが幾分現実的だ思うっていう話をしています。
      一部分だけを切り取った話をしないで欲しい。

      1+
  • Anonymous より:
    2024年8月14日 13:10

    とりあえず有償ローンで買取義務では無いっぽいかな。
    カラフィオーリ、トディボと採算取れてないチームなので資金が結局足りないんだろうけど、カルルは何より昨シーズンの殆どを怪我で出てない事がかなり気になる。1シーズン試合に出れるのかがそもそも未知数なのに、有償ローンしてまで取らないとならんことなの

    3+
  • Anonymous より:
    2024年8月14日 11:42

    ブレーメル、ガッティ、ルガーニ、ジャロ、カルル、これでどうやってボール持って上がったりビルドアップするんですかね?
    アトレティコ戦だって中盤スカスカだったし、あそこにカラフィオーリがいたらって感じだったんだけど。

    中盤の選手が下がって受けるようだと数的有利作って繋ぐのが前が1人減っちゃうしどうなんだろうか。

    3+
  • Anonymous より:
    2024年8月14日 11:31

    カルルって、足元とかボール散らせるタイプなんですかね。分かる人教えてください。
    メディカルチェック残すのみみたいな感じみたいだけど、、。
    とりあえず人数揃えてますみたいな気がして

    3+
    • Anonymous より:
      2024年8月14日 22:12

      まだ発展途上で粗削りな面もあるけどフィードも巧いし足元はある方だと思いますよ
      身体能力も高くSBもCBと同レベルで熟せるので居て困る選手では無いです
      カルルの問題はひたすらに怪我ですね怪我で継続的な出場が出来ないのが問題
      少なくともユヴェントスから持ち掛けて来なければミランが売る予定の選手ではないと情報が出てるので
      ここでカルルより~と色んな名前上がってますが将来性という意味ではカルルが一番高いと思いますよ
      そりゃミランの選手なんで良く言いたくないですけどそこは確実でしょう
      モッタのサッカーには今の候補の中じゃ一番フィットすると思うし私は悪い補強だと思わない

      4+
  • Anonymous より:
    2024年8月14日 09:21

    カルルなら、頭を下げてルガーニに残ってもらうか、SBでいい選手取れるならダニーロ、カバルのコンバートのほうがいいのでは?
    ゴンザレスでもいいし。
    移籍金いらない、怪我少ないという意味ではマッケニーをコンバートって手も。
    こちらも頭を下げる必要があるけどね。

    3+
    • Anonymous より:
      2024年8月14日 09:30

      全てに対して失礼過ぎる
      同じチームを応援してると思いたくない

      2+
      • Anonymous より:
        2024年8月14日 11:00

        「全てに対して」ってどこらへんが?
        ジュントーリをはじめとするフロントとカルルに対しては失礼なことを書いた自覚はあるけど。

        6+
      • Anonymous より:
        2024年8月14日 11:57

        穴埋めのために適性無い選手コンバートするのも失礼でしょ

        1+
  • Anonymous より:
    2024年8月14日 08:45

    レンタルとはいえ、カルルとか勘弁してくれ。
    CBは1人はレギュラークラスが欲しいのと、
    ファクンド・ゴンサレスを残して欲しいな。

    7+
  • Anonymous より:
    2024年8月14日 07:41

    もうエルカーンさんがひたすら頭下げてマロッタに戻ってきてもらうしかないのでは?
    CEOかGMの席空けて

    6+
    • Anonymous より:
      2024年8月14日 08:12

      インテルの会長になったマロッタが帰ってくるメリットは?

      4+
  • Anonymous より:
    2024年8月14日 07:28

    ディフェンスの陣容かなりガサくないですか?計算できる選手がブレーメルしか居ない…。セリエBから昇格した時よりも薄いのでは?

    6+
    • Anonymous より:
      2024年8月14日 10:38

      獲得してくる選手がことごとく失敗して前線ぐらいしかまともなタレント(モッジの遺産)いなかったセッコ時代は本物の暗黒期

      0
  • Anonymous より:
    2024年8月13日 21:05

    アッレグリがジュントーリに対し敵意向いてたのがなんとなく分かってきた気がする。

    アクションが遅く監督からしたら早くチームを作りたいのにフラストレーションが溜まるよ。
    あとはジャロとかフリーで獲得出来る選手をインテルを出し抜きたい為に冬に移籍金まで出して結局テストマッチで試したが構想外に。

    15+
    • Anonymous より:
      2024年8月14日 07:40

      そもそも昨年の補強内容で納得する監督なんて存在しないでしょ

      4+
  • Anonymous より:
    2024年8月13日 19:24

    ほぼ買取オプション付きローンで決まったみたいな報道出てますね。
    いやー、なんでこうなっちゃうかなぁ。がっつり怪我してた、右CBですよ。元のレベルで1シーズン動けるのかわからいのに、どうしてライバルチームを応援するような事するんだろう

    4+
  • Anonymous より:
    2024年8月13日 19:06

    この前のアトレティコ戦からもわかるけど、ルガーニ、ジャロ、戦力外通告しまくったせいで、控え選手いませんからね。
    慌てて取れそうな選手に中途半端な金使って足元見られる。
    他の選手も含めて、ごめんなさいしてチームに戻さないと人居なすぎて回んない

    13+
  • Anonymous より:
    2024年8月13日 19:00

    ジュントーリってビッグクラブ向いてないのか?
    コープマイネルスまだ決まらず、カラフィオーリとトティポ逃して、パニックバイでカルル?はぁ?

    補強出来てないのにスーレとハイセン売って、戦力外バレバレのキエーザやコスティッチ、マッケニーは買い叩かれるか残留。
    ヴラホの控えがミリクしかいないとか今季の試合数戦える戦力無いだろ?
    現有戦力にNGで戦えるとは思えん。

    22+
  • Anonymous より:
    2024年8月13日 18:41

    頑なに左CB取ろうとしないね
    なんで?

    5+
    • Anonymous より:
      2024年8月13日 18:58

      いつもそうだけど取りやすい時に7月中とかに交渉纏めないからなんじゃないかな。今週末に開幕するのにこれから頼りにするCBを探すなんて、、、左CBは少ないのに。本来なら左利き欲しいはずですよ

      9+
  • T より:
    2024年8月13日 18:41

    私はルガーニを推します。
    カルルってどういうこと?
    しかもほぼ合意?
    彼、右利きだったような気が。。。
    カラフィオーリを取られ、トティボも取られ。。。
    ルガーニは以前放出候補なら、お気に入りのカンビアーゾを左CBにコンバートでもしてください。
    ザル守備癖あるから徹底的に鍛える必要ありそうですけど。

    5+
  • Anonymous より:
    2024年8月13日 18:29

    カルルって右CBですよね、欲しいのは左利きの左CBじゃないの

    8+
  • Anonymous より:
    2024年8月13日 18:16

    完全に戦略が後手に回ってる、
    上手くいってませんとライバルチームに露呈してる。しかも昨季ほとんど出場してないカルルを狙うとは。現状どのチームからもサブの放出しても構わない選手しか狙えなくなってるなら、ルガーニ、ジャロをフィットさせていくべき。前からそうだけど中途半端に金使うの勿体ない。それならコープに上乗せして、WGにも上乗せして良い選手取ってきてほしい。

    9+
    • Anonymous より:
      2024年8月13日 19:27

      モッタの戦術ってCBを縦に並べるからカラフィオーリみたいな選手が欲しかったわけで…
      ルガーニもジャロもタイプ違うし、唯一の可能性のハイセンを先に売った時点で駄目だったんだよね。
      完全に後手、もう理想の選手は取れない、完全にジュントーリの責任だよな。

      12+
      • Anonymous より:
        2024年8月13日 19:49

        なるほど、そうなんですね、、。ボール散らせるCBはこれからではいないですもんね。モッタとジュントーリがこうなったとしても話し合って納得して動いていたくれる事を祈るのみですね

        4+
  • Anonymous より:
    2024年8月13日 17:37

    こんなんならハイセンとか残すべきだったと思う

    15+
    • Anonymous より:
      2024年8月14日 00:32

      ハイセンはない
      ハイセンは現状守備でポカするレベルでローマでも控えだったのにユーベで使えるわけないでしょ
      試合見ないでメディアが褒めてるとか年齢見て若いとかで選手語りするタイプの人がいいと思ってるのがハイセンだよ

      1+
      • Anonymous より:
        2024年8月14日 00:50

        そこで選手の評価を上げることに定評のあるモッタの出番ですよ
        …ってフロントは考えて招聘したんだと思ってたのにな…

        10+
  • Anonymous より:
    2024年8月13日 17:36

    パニックバイ。

    8+
  • Anonymous より:
    2024年8月13日 17:30

    そんなに誰でもいいならチームにいる選手使えばタダですよ?
    選手はいっぱいいますから
    明らかに質も数も足りないサイドを放置し続けDFに執心してるようで次々目標を切り替える節操なしで、選手はいっぱい余ってるのに使える選手は少数で、補強すると言われる選手の期待値もどんどん落ちていく
    好き放題に選手取れないというなら既存の選手生かすのが基本で、既存の選手は生かさない、新しい選手取るのは後ろばかりで且つ狙った選手は取らない、放出できないのに同じポジションばかり選手取る、足りない所は取らないと、お金ばかりかかっててチームの構成は最悪で、ジュントーリはユーベを破壊しに来たスパイか何かかとなってしまいますね

    16+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     移籍金2900万€なら、あと100万€足した移籍金でチコ獲れよ。 給与の差でお釣り来るだ... (07/04)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     サンチョ獲るならコロムアニは無しってことよね (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     ヴラホビッチが残留するなら、きっちり1年間干し切ろう。 (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     なぜ、近年のヴィオラ産はユーベに来ると駄目になるのか… (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     トゥドールに変わって、レギュラーに一時戻っても変わらなかったよ。 守備サボり、しつこいフ... (07/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.