フィオレンティーナ戦、招集メンバー発表 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

フィオレンティーナ戦、招集メンバー発表

2018/02/09
The18

セリエA第24節

ユベントスの指揮官マッシミリアーノ・アッレグリは8日、日本時間10日4:45にキックオフを迎えるセリエA第24節フィオレンティーナ戦の招集メンバーを発表した。

この一戦では、今週のトレーニングで一部の全体練習のみの参加にとどまりコンディションが懸念されていたWGドウグラス・コスタ(27)がメンバー入りを果たしている。しかしアッレグリ監督は、「ベルナルデスキは非常にうまくプレーできている。このような重要な一戦では、彼を先発させる方が正しいだろう」とコメント。古巣対戦となるWGフェデリコ・ベルナルデスキ(23)の先発出場を明言している。

一方でMFブレーズ・マテュイディ(30)が戦線離脱を余儀なくされた中盤センターに目を向けると、MFクラウディオ・マルキージオ(32)の起用に関して、アッレグリ監督は来週のミッドウィークに控えているUEFAチャンピオンズリーグ・ベスト16のトッテナム・ホットスパー戦も見据えた上で直前まで考える姿勢を見せている。またマルキージオを起用しない場合のプランとして、MFステファノ・ストゥラーロ(24)やMFロドリゴ・ベンタンクール(20)の名前を挙げている。

「彼らは我々を負かすべく、強烈な熱意を持ってこの一戦に臨んでくる」という前日記者での指揮官の言葉を借りると、フィオレンティーナのメンタリティやインテンシティに対してどのように対峙するのかが鍵を握りそうだ。さらに今節はスクデット争いのライバルであるナポリも難敵ラツィオとの対戦を控えているだけに、フィレンツェから3ポイントを持ち帰ることが絶対条件である。

招集メンバーは以下の通り。

1 ブッフォン
2 デ・シリオ
3 キエッリーニ
4 ベナティア
5 ピアニッチ
6 ケディラ
8 マルキージオ
9 イグアイン
11 ドウグラス・コスタ
12 アレックス・サンドロ
15 バルザーリ
16 ピンソーリオ
17 マンジュキッチ
22 アサモア
23 シュチェスニー
24 ルガーニ
26 リヒトシュタイナー
27 ストゥラーロ
30 ベンタンクール
33 ベルナルデスキ

予想先発メンバー
4−3−3

▼GK
1 ブッフォン

▼DF
26 リヒトシュタイナー、4 ベナティア、3 キエッリーニ、12 アレックス・サンドロ

▼MF
6 ケディラ、5 ピアニッチ、27 ストゥラーロ

▼FW
33 ベルナデスキ、9 イグアイン、17 マンジュキッチ

Share Button
category: 招集メンバー


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     前半からパスは乱れて噛み合わず、よく先制したよ。 カルルやサボーナには言いたいことが多々... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     前線でのパス回し引くほど下手くそ どーすんだこれ (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     最後どうせ決められると思ってたよ、なんでこんなにも上手くいかないんだよほんとに (05/11)
    CL出場権を懸けたデッドヒート! ユベントス、“運命のラツィオ戦”で勝利なるか
     ユルディズに続き今節はカルルが退場、大事な試合なのに愚行を犯すようではこのチームはCL出場... (05/11)
    CL出場権を懸けたデッドヒート! ユベントス、“運命のラツィオ戦”で勝利なるか
     結局、最後に追いつかれて終わり… (05/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.