3季無冠は避けたいユベントス、“運命”の伊杯準決勝1stレグはユルディズが先発か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

3季無冠は避けたいユベントス、“運命”の伊杯準決勝1stレグはユルディズが先発か

2024/04/02

image@Tribun Kaltara – Tribunnews.com

エースが窮地を救えるか

マッシミリアーノ・アッレグリ監督がふたたびビアンコネーリを率いてから、2シーズン無冠がつづいている。

第一次政権下ではクラブ史上最多のタイトルを獲得した指揮官だが、第二次政権下ではワースト記録を次々と叩き出している状況だ。

今年2月から“長いトンネル”に入っているユベントスは2日、コッパ・イタリア準決勝1stレグを迎える。

アリアンツ・スタジアムに迎えるのは30日、カンピオナート第30節で敗れたばかりのラツィオだ。

イギリスメディア『Sky Sport』ほかイタリア主要各紙は2日、ラツィオ戦の先発メンバーを予想。

後半アディショナルタイムで決勝点を奪われた一戦では、FWドゥシャン・ヴラホヴィッチはジェノア戦でレッドカードを提示されたため欠場。

コッパ・イタリアでは起用可能となり、エースの“汚名返上”を期待したいところだ。

『Corriere dello Sport』は、波に乗り切れないFWフェデリコ・キエーザではなく、FWケナン・ユルディズの先発を予想。

image@La Gazzetta dello Sport

中盤にはMFフィリップ・コスティッチの先発を予想しており、ベテランの奮起に期待したい。

ゴールマウスを守るのはGKマッティア・ペリン、前節ベンチを温めたDFフェデリコ・ガッティが先発に予想されている。

イタリアメディア『SportItalia』など多数ジャーナリストは1日、「来シーズン、チアゴ・モッタがユベントスを率いる」

「すでにクリスティアーノ・ジュントーリ(FD:フットボールディレクター)は、長い時間をかけて交渉を重ねてきた」と主張。

直近9試合で獲得した勝ち点は「7」に留まれば、このような報道も致し方ないのがフットボール界の“常”ではある。

しかし、今シーズン中に18試合無敗を記録するなど並外れた手腕をみせたのは、アッレグリ監督本人だ。

コッパ・イタリアは準決勝のみ、ホーム・アンド・アウェーでファイナリストが決まるコンペティションとなっている。

ユベントスにとって3シーズン無冠は過去にないようだが、この不名誉な記録を止めるためにも復調を感じさせる1stレグを期待したい。

1 2 3
Share Button
category: 招集メンバー

コメント

  • Anonymous より:
    2024年4月3日 04:37

    これで負けたらもう解任でいいやろ。
    なんでフロントはアレッグリに甘いん?
    アレッグリも言い訳ばっかりでマジでうんざり

    3+
  • Anonymous より:
    2024年4月3日 01:43

    ユルディズはスタメン固定でいいよ

    5+
  • Anonymous より:
    2024年4月3日 00:54

    がんばれー

    2+
  • Anonymous より:
    2024年4月2日 23:34

    キエーザ戻ってきてからの方が中身が悪くなってる
    キエーザが実力で劣ってるとかではなくスタイルとしてユルディズの時間を作るプレーがユーベには必要だと思うんだよね
    キエーザって突っ込んでいく選手なので時間は作れないんだよ
    ユルディズ先発をもっと試してほしい
    年齢は重要じゃない
    能力ある選手だから

    7+
  • Anonymous より:
    2024年4月2日 23:16

    デルピエロ副会長もお見えのようですね。

    4+
  • Anonymous より:
    2024年4月2日 20:53

    キエーザは調子の波が大き過ぎるから残りの試合のスターターはユルディズで固定してほしいわ。
    ユルディズのコンディションがよっぽど悪い時は別として。
    夏にキエーザを少しでも高く売るために市場価値を上げたいのかわからないけど、1月の調子の良かったヴラホヴィッチ・ユルディズコンビに戻してほしい。
    ジェノア戦でお膳立てをキエーザに無駄にされた時ヴラホ呆れてたしな。

    11+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」
    • ユベントスDFブレーメル、ACL断裂の原因となったオペンダに「あれは完全に事故だった」

     新着コメント

    ユベントスOBザンブロッタ、“イタリア・ダービー”に「インテルはタフな相手。注目は…」
     ザンブロッタ歳とったなぁ… (09/11)
    ユベントスからアトレティコにローン移籍中のニコ・ゴンサレス「買い取り条件は…」
     右って本職がジュリアーノぐらいしかいなくて補強ポイントになってたぐらいだし、過密日程のアト... (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     自分は『マルチェロ・リッピ監督』を 次の殿堂入りメンバーに推したい。 (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     ロナウドも101ゴールだから条件満たしてるんだな (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     記事の一部を修正しております。 ご指摘ありがとうございました。 (09/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.