伊紙「ユベントスのプロジェクトは着実に実を結んでいる。将来的には11人全員が…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

伊紙「ユベントスのプロジェクトは着実に実を結んでいる。将来的には11人全員が…」

2024/01/14

image@corrieredellosport

「3-5-2の未来はすでに存在している」

復調の兆しをビアンコネーリだが、クラブのプロジェクトも着実に結果を出している。

ユベントスは昨今のメルカートでは、ベテラン選手を獲得せず、たとえビッグネームではなくとも才能ある若手選手を獲得に動いている。

イタリア紙『Corriere dello Sport』と『TUTTO SPORT』は13日、ヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)の戦略を評価している。

同紙などは「ユベントスの掲げるプロジェクトは着実に実を結んでいる」と銘打ち、2000年代に生まれた多数ジョカトーレが活躍していることを称賛する。

「NEXT GEN発足以来、これまで30人のジョカトーレがビアンコネーリのトップチーム、またはセリエA、Bのクラブでデビューした」

「今季のコッパ・イタリアをみれば、ユベントスの戦略が確実に成果を上げていることが理解できる」

「今シーズン、NEXT GEN以外でも獲得した若いジョカトーレは、ピッチで結果を出している」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年1月15日 12:33

    要はイタリア代表強くな〜れ!
    って事かな?

    0
  • Anonymous より:
    2024年1月15日 07:26

    本当に強いトップのチームって売るクラブじゃなくて買うクラブ。
    悪いとは言わないけど、このままだと売るクラブから脱却できないよね…
    下部組織の選手が戦力になる時にしっかり経営立て直して、買うクラブに戻って欲しい気持ちもある。
    夢はあるしアヤックス、ドルトムントみたいなのが悪いとは思わないけどCL獲るならやっぱりプレミア勢以外からは少なくとも買うクラブにならなと。

    11+
    • Anonymous より:
      2024年1月15日 10:20

      財政を立て直した後も各国のトップレベルの選手はプレミア勢にマネーゲームで持っていかれる可能性は高いので、若い逸材やロカテッリのようなもともとユベンティーノの選手が集めるのが現実的でしょうね。
      ユーベはセリエAの中では収入の多いクラブですが、プレミアやレアルのようなメガクラブにマネーゲームを挑むとまた大赤字になります。
      マロッタ時代も高値で選手を獲得する時は高値で売却がセットでしたから。
      ジョンエルカーンもいってましたけど、プレミアリーグは既にスーパーリーグですからね。

      31+
  • Anonymous より:
    2024年1月15日 00:40

    将来的にNGの選手を主体に、足りないポジションだけ補強するサイクルで
    欧州トップレベルをキープするチームを作れたら最高だな
    下部組織上がりの選手は思い入れも強くなるし、ファン目線でも魅力的

    39+


     週間人気記事TOP5

    • 伊ジャーナリスト「マッケニーは今冬、ユベントスを離れる準備ができている」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • プラティニ氏がユベントスの歴代10番に言及 「ポグバはあくまでMF、ユルディズは…」
    • ユベントス、バイエルンとの契約交渉が停滞するゲレイロの獲得に興味か「1月にも…」
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」

     新着コメント

    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     レベルが違うやろ… (10/16)
    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     世の中には試合後にピザを食べてバロンドールをとった選手がいるけどね (10/16)
    ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
     ムハレモヴィッチは欲しいけどサッスオーロが冬に出してくれるのか (10/16)
    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     マッケニーお腹出てたんかい。ハンバーガー食べすぎか… でもトゥドールに言われて、改善しよ... (10/16)
    ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
     アレ、ジズー、トレゼゲのトライアングルがその時代に98年頃に実現していたらどうなっていただ... (10/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.