アッレグリ監督「ユベントスが人種差別と闘っていることを誇りに思う。私もサッリも…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督「ユベントスが人種差別と闘っていることを誇りに思う。私もサッリも…」

2023/04/08
90min

「ユベントスと別れた決断は正しかった」

現地時間8日に開催されるセリエA第29節で、2位のラツィオのホームに乗り込むユベントスは7日、アリアンツ・スタジアムで前日記者会見を実施。

そこでマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、この一戦に向け、「2位の座をかけた直接対決」と意気込みを語った。

――火曜日に行われたコッパ・イタリアの試合後に起きたことに対する懲罰委員会の決定に驚きましたか?

「先日、ピッチでカルチョの見苦しく不快なことが起こり、そして、あそこで起きたことも、その後に起きたことも決して起こってはならないことだった」

「この点に関して、我々監督やクラブ幹部は優れた模範でなければならない」

「そうはいっても、残念ながら、物事には様々なレベルのものがあることも理解しているため、いくつかの状況についても理解はしているよ」

「最も大事で、誇りに感じていることは、ユベントスが24時間以内に人種差別的な言葉を浴びせた者を捕まえたこと」

「そして、特にクラブが人種差別行為に対するあらゆる種類の差別と闘っていることだ」

「肌の色が異なっているからといって何も変わらない。我々はみな同じだよ」

fanpage

「しかし、人種差別行為は誰にとっても同じであり、ユベントスと同じように誰もがそれと闘う必要がある」

「そして、我々もその模範となることができなければならない。先日起こったことは、間違いなくカルチョにとって悪いことだ」

「95分間穏やかな試合だったにもかかわらず、最後に全てが一瞬で爆発するなんて変なことだが、あの試合がユベントス対インテルだったことを考えると納得はいく」

「とはいえ、これからはカンピオナートについて考えなければならない。それから、26日に行われるセカンドレグの準備に取り掛かろう」

――(WGフアン・)クアドラードに3試合の出場停止処分、そして、1試合のゴール裏スタンドの封鎖という少し驚かされる処分が下されました。

現在、クラブはその減刑に向けて取り組んでいるようですが、この2つの処分についてどのように考えていますか?

※このコンテンツの続きはJJ会員しか閲覧できません。JJ会員の方はこちらから→ ログイン. 会員登録はこちらから→ JJ会員について
1 2 3 4
Share Button
category: next, メイン


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」

     新着コメント

    OBパドヴァーノ氏「ドゥシャンは依然としてユベントスの攻撃の主役」
     もう、ブラジルも仕留めた上田のほうが点取れそう (10/18)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     コープマイネルスはそんなに高く売れないだろう。 もし3500万ユーロの値が付くなら即売り... (10/18)
    スカナヴィーノCEO、ユベントスに別れ「かけがえのない感動はいつまでも心に刻まれる」
     お疲れ様でした (10/18)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     数年前にとれてればなぁ 結構本気で獲りにいく価値も実力もあった (10/18)
    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     スポンサーのコーラを拒否して、水を飲んでバロンドール何度も獲った選手もいるよ (10/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.