OBマルキージオ氏「現在のユベントスにとってミレッティの存在は“朗報”そのもの」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

OBマルキージオ氏「現在のユベントスにとってミレッティの存在は“朗報”そのもの」

2022/09/26
tuttosport

「すでに戦える準備ができたジョカトーレ」

ユベントスの生え抜きであり、ビアンコネーリをイタリアだけでなく、欧州屈指のレベルまで導く貢献を果たしたクラウディオ・マルキージオ氏。

とはいえ、この元ユベントスの背番号「8」も、過去には今のような困難な状況を何度も経験し、乗り越えてきたジョカトーレの一人だ。

その36歳のユベンティーノが23日、イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』が主催するイベント「Il Festival dello Sport 2022」に出席。

そこで、低迷している現在のユベントスの現状を含む様々なテーマについてコメントした。

イタリアメディア『TUTTOmercatoWEB』が、トレントで開催されている同イベントのインタビューに応じたマルキージオ氏のコメントを伝えている。

マルキージオ氏と同じようにビアンコネーリで育ったMFファビオ・ミレッティが、主力の一員としてトップチームでプレーしている。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年9月26日 12:13

    今後も活躍に期待。

    4+
  • Anonymous より:
    2022年9月26日 07:48

    ファジョーリは自分の中ではまだクエッションマークだけどロベェッラは残しておけば面白かったな~と思った。
    ネームバリューでパレデスにいったかな?
    まぁパレデスにネームバリューって感じもするけど
    自分の知識不足だったらすみません。パリでは主力だったんかな?

    5+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、CL第2戦もドロー…ビジャレアルに勝ち切れず4戦連続引き分けに
    • ユベントス、ミランとの“大一番”はスコアレスドロー。無敗継続も5戦連続未勝利
    • ベイガ代理人、今夏ユベントス残留に至らなかった理由を明かす 「例外的な事情が…」
    • ベルナルデスキ、苦しんだユベントス時代を振り返り 「ベンチにいるのが正しかった」
    • 今季CL初勝利を逃したユベントス、ガッティ「激怒している、試合を台無しにした」

     新着コメント

    ユベントス、ミランとの“大一番”はスコアレスドロー。無敗継続も5戦連続未勝利
     ルイス、ニコゴン、コープ… 自分色に染められる質のいい若手をジュントリが獲ってこなかった... (10/06)
    ユベントス、ミランとの“大一番”はスコアレスドロー。無敗継続も5戦連続未勝利
     アッレグリかモッタの違いだと思う。良くも悪くも高給でいいからベテランを欲しがるアッレグリと... (10/06)
    ユベントス、ミランとの“大一番”はスコアレスドロー。無敗継続も5戦連続未勝利
     ケリーの守備が酷いのはいつものことだから、もう皆見慣れてしまった説 左利きじゃなかったら... (10/06)
    ユベントス、ミランとの“大一番”はスコアレスドロー。無敗継続も5戦連続未勝利
     見方は人それぞれだけど、個人的にはケリーの守備のほうが酷かったように思うけどな。PKとられ... (10/06)
    ユベントス、ミランとの“大一番”はスコアレスドロー。無敗継続も5戦連続未勝利
     一昔前ならデ・ブライネは獲りに行ってそうでしたよね。 やっぱりフロントが大幅に変わってそ... (10/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.