英国政府、チェルシーの売却を承認!「ジョルジーニョの獲得を画策するユベントスは…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

英国政府、チェルシーの売却を承認!「ジョルジーニョの獲得を画策するユベントスは…」

2022/05/26

Calciomercato.it

イタリア紙『TUTTOmercato.web』など多数メディアは25日、ユベントスがMFジョルジーニョ(30)獲得に向け、加速することを主張した。

同メディアなどは「ジョルジーニョの獲得を画策するユベントスにとってチェルシーの売却は朗報だ」

「すでにフェデリコ・ケルビーニFD(フットボール・ディレクター)はこのイタリア代表MFの代理人ジョアン・サントスと会談を重ねている」

「ジョルジーニョはイタリアへの復帰を熱望しており、ビアンコネーリがポールポジションにいる」と報じた。

つづけて「ユベントスのMF陣は現在飽和状態にあり、イタリア代表のレジスタをトリノに迎えるためにはMFの売却が迫られている」と付け加えた。

今夏のメルカートでは、チェルシーもビアンコネーリ同様に戦力の大幅な刷新が予想されており、今後の展開に注目したい。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年5月27日 14:18

    アーセナルやチェルシーから選手を引き抜こうとしてるらしいがクラブの格を考慮に入れた方がいい。

    0
    • Anonymous より:
      2022年5月27日 16:17

      君たちはいつも格とかランキングしか口にしないけど好きなチームをずっと応援するほうが楽しいぞ。

      14+
      • Anonymous より:
        2022年5月27日 20:13

        君たちという主語が大きすぎるし、格とランキング以外の話題もたくさん行われているし、ランキングの話をやめてしまうとコンペティションの順位の話はどうするのってなるし、突っ込んでもらいたいにしてもツッコミどころを絞ってもらえませんか

        1+
    • Anonymous より:
      2022年5月27日 22:17

      アーセナルさんってユベントスにマウントとれるほど格ありました?

      17+
    • Anonymous より:
      2022年5月28日 12:23

      格とかランキングとかくだらねえのいちいち気にしてるのに何でアーセナルとかチェルシー好きなの?
      いつもランキング1位のチームだけ応援してりゃ良いじゃん笑 

      2+
  • Anonymous より:
    2022年5月27日 04:13

    個人的にはマッケニーが怪我するまでは全体的に推進力もあったように感じてる。期間限定ではあるけど、インテルに敗れるまでの後半戦の巻き返しはリーグトップの成績だったのも事実。昔の方がキーンもモラタも良かったと思ってるし、キエーザがいたら違ったはず。
    とは言え、アッレグリが攻撃の形を作らないのも事実だし、前政権時もそんな明確なのはなかった。中盤のクオリティが足りないって言うけどマンジュ、マテュイディ、ケディラら辺のいぶし銀の働きを見せるような選手の獲得を考えてもいいんじゃないかとは思うけど、どうなんですかね?
    リヒトやアサモア、ジャッケリーニみたいな地味だけど適材適所に適切な金額で良い選手連れてくるマロッタを取り返して欲しい。
    長文失礼しました。

    18+
  • Anonymous より:
    2022年5月27日 01:41

    サッリもトゥヘルもめちゃくちゃ戦術細かい人だからなぁ。
    主に守備構築なアッレグリに使いこなせるのだろうか。
    まあアッレグリが望んでるなら取ってやってくれとは思うが。

    1+
  • Anonymous より:
    2022年5月26日 22:23

    アッレグリのビルドアップは選手任せで選手の配置に志向がないからジョルジーニョ連れてきても、ジョルジーニョのところではかわせても他の選手で捕まって根本的な解決にはならないと思う。

    14+
  • Anonymous より:
    2022年5月26日 21:44

    頑固頭のアッレグリの考えを柔らかくしないと来シーズンも同じな気がする。休養前は試合状況によって臨機応変にシステムや戦術変えていたけど休んでる間に年齢と共に頑固者になってしまった。

    17+
  • Anonymous より:
    2022年5月26日 20:21

    獲得を成功しても劇的にユーヴェの戦い方が改善されるとは思えない。
    今季までのアッレグリのままだとして、ジョルジーニョの実力は半減かそれ以下になる。

    21+
    • Anonymous より:
      2022年5月26日 22:25

      そこまで言い切れるほどのアッレグリの実力は見事ですね。
      果たしてどっちが正しいのか。どうなるのか様子を見てみよう。

      13+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     3バックで下がってしまうと5バックになって中盤の密度が低くなり、バイタルの寄せが甘くなると... (09/19)
    ユベントスOBジョレンテ、今季で契約満了のヴラホヴィッチに 「私と状況は同じでも…」
     結果残したらそれでいいんじゃない?たまたまそう見えるだけで (09/19)
    OBデル・ピエロ氏「イゴールはユベントスにかつての団結力、結束力、そして…」
     トゥドール批判なんてあったか?微々たるもんだろ。ヴラホは批判されてもしかたなかったけどね。... (09/19)
    OBデル・ピエロ氏「イゴールはユベントスにかつての団結力、結束力、そして…」
     みんなあんだけトゥドールとヴラボ批判してたけど、ぶっちゃけトゥドールとヴラボ残って良かった... (09/19)
    ユベントスOBジョレンテ、今季で契約満了のヴラホヴィッチに 「私と状況は同じでも…」
     ピザ屋が… (09/19)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.