【JJパジェッレ】セリエA第28節 ユベントス対ベネヴェント | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第28節 ユベントス対ベネヴェント

2021/03/22
tuttosport

著者:J-JOURNAL 編集部 オキナウェーゼ・宮城

下位ベネヴェントに敗戦…ユベントスのスクデットはさらに遠のく

セリエAの第28節が現地時間21日に行われ、ユベントスはホームのアリアンツ・スタジアムでベネヴェントと対戦。

逆転でのスクデットに向けて勝利が必須と言える試合だったが、ベネヴェントにプラン通りの展開を許し、0-1で勝ち点3を落とした。

ビアンコネーリは前半、FWクリスティアーノ・ロナウドを中心とした攻撃でベネヴェントのゴールに襲いかかる。

しかし、5バックを敷き最後のところで跳ね返すベネヴェントの守備陣を前に、なかなかゴールを割ることができない。

また、フィリッポ・インザーギ監督率いるチームも、明確な狙いを持ったカウンターでユベントス・ゴールを脅かす。そして、スコアレスのまま前半は終了。

後半に入っても煮え切らないユベントスは、ついに思わぬ落とし穴にはまる。

69分、深い位置からのビルドアップに対しベネヴェントが前線からのプレスで応戦。最後尾でボールを持ったMFアルトゥールがプレス回避のために出した横パスを奪われ、ユベントスがあっさりと失点を喫した。

ビハインドを負ったイタリア王者は、そこから怒涛の反撃を見せる。しかし、ベネヴェントのGKロレンツォ・モンティポの好セーブで反応。再三のゴールチャンスを生かすことができない。

また、絶好の位置で得たFKも、キッカーを務めたC・ロナウドが壁に当てて不発。結局最後まで相手のゴールをこじ開けることができず、1つのミスによる1つの失点で、16位のチームを相手に沈んだ。

これにより、新型コロナウイルスの影響で試合を行わなかった首位インテルとの勝ち点差は縮まらず。セリエAの10連覇という目標は、より厳しいものになった。

【試合結果】
ユベントス 0-1 ベネヴェント

【得点者】
69’ ガイチ

ここからは、J-JOURNAL独自の視点によるパジェッレ(採点&寸評)を公開。ティフォージの皆さんは、この試合をどう見ましたか?

※平均点【6】、基本的には15分以上のプレーで採点

tuttosport

ユベントス 【4.5】
チャンスは十分にあった。だが、そのチャンスを生かせなければ落とし穴にはまるのがカルチョというスポーツだ。ベネヴェントの5+3の守備ブロックを崩すにはあまりにもミスが多く、エンジンが掛かりきらなかった印象が濃い。そこに、アルトゥールの軽率なミスがチームにとどめを刺した。失点後のような気概のあるユベントスがスタートから見られれば結果は違ったのかもしれないが….…。

次ページ【出場選手・監督の採点&寸評】

※このコンテンツの続きはJJ会員しか閲覧できません。JJ会員の方はこちらから→ ログイン. 会員登録はこちらから→ JJ会員について
1 2 3 4
Share Button
category: next, 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー

     新着コメント

    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     捌いたり、キック精度は認めるけど、35歳のピャニッチの守備はどうなんだろう?でも、オプショ... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     少しふっくらした? (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     キックが上手い系の選手の精度は錆びつかない 走れるかは分からないけど期待してしまう (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     ロカテッリをピアニッチに変えるのは理解出来るありだけど、前に出すのに既存のメンバーの誰を外... (11/14)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.