ユベントス、懸念されるLSBにチェルシーで出場機会減のエメルソンを注視か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、懸念されるLSBにチェルシーで出場機会減のエメルソンを注視か

2021/03/23
Blasting News

今季わずか13試合の出場数…

ビアンコネーリは、今シーズンの開幕からつねにLSBのポジションに悩まされてきた。

絶対的な主力だったアレックス・サンドロ(30)は怪我で出遅れ、SBジャンルカ・フラボッタ(21)もアンドレア・ピルロ監督の及第点を得るには至っていない。

FWフェデリコ・ベルナルデスキもこのポジションを任せられるが、ピルロ監督も厳しい選択をしなければならないパフォーマンスをつづけている。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は22日、ユベントスとインテルがチェルシーのLSBエメルソン・パルミエリ(26)の動向を注視していることを伝えている。

同紙は「ビアンコネーリとネラッズーリ(インテルの愛称)はイタリア代表の招集され、一時的にイタリアに戻るエメルソンに何らかの接触をするはずだ」

「とくにユベントスはサンドロを今夏のメルカートで売却する予定でおり、後釜としてチェルシーのSB獲得の動きを加速させるかもしれない」

「エメルソンはフランク・ランパード前監督の信頼をつかめず、トーマス・トゥヘル現監督からも見放されている」

「試合数の多い、プレミアリーグでわずか13試合しか出場を記録できず、リーグ戦に至ってはわずか2試合に留まっている」

「UEFAチャンピオンズリーグのアトレティコ・マドリードとの2ndレグでは試合を決める追加点を決めたが、トゥヘルの信頼を得られるかは微妙な状況だ」と主張した。

今夏のメルカートではMFマヌエル・ロカテッリ(23)獲得を目指し、チームの“イタリア化”を目指すユベントスは、エメルソンの獲得を急ぐのだろうか。

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」

     新着コメント

    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     タッキナルディ好きだったけど殿堂入りかといわれると、、、、 (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     カンナヴァーロよりもテュラムだよなぁ カンナヴァーロのバロンドールはW杯の成績だし (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     まあ、キャプテンでしたし・・ ダービッツ、モンテーロ、テュラム、カモラネージあたりがいな... (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     ぼぬ…っ (09/10)
    ユベントスに安堵…コンセイサオは軽症「CLドルトムント戦で復帰する可能性が…」
     これは本当によかった (09/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.