ジャッケリーニ、古巣に苦言「サッリのユベントスに理想的なFWは…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ジャッケリーニ、古巣に苦言「サッリのユベントスに理想的なFWは…」

2020/02/28
EuroSport

つづけて「サッリの戦術をチームに落とし込むには苦労するし、長い時間を要する。ユベントスはマッシミリアーノ・アッレグリの戦術が染み付いているからね」

「私の考えでは(マリオ・)マンジュキッチが理想的なFWだった。だけどクラブは他の選択をした」

「サッリのナポリとは選手のクオリティが異なる。ユーベはずっと遅いテンポでプレーしてきたね。彼らはワンタッチまたはツータッチのフットボールをやってこなかった」

「たしかに試合の流れを激変させられる才能はたくさんいる。だけど、もっとチームとしての努力が必要なんだ。ナポリ時代がそうだった」

「クリスティアーノがユベントスでプレーするようになって、チームが彼に合わせている印象を受ける」

「合わせなければならないのはサッリのチーム戦術なんだ。逆になってはいけないよ」とハードワークを武器にイタリア代表まで上り詰めた苦労人は語る。

ユベントスが何たるかを理解し、サッリのスタイルを熟知するジャッケリーニはイタリア王者に奮起を促しているようだ。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年2月29日 21:43

    戦術理解度と運動量で勝負してただけあって、今のチームの状況をすごい的確に見えてるなと。

    実際ロナウド加入による恩恵は大きいけど、チームが合わせないといけなくなったというのも事実かな。アッレグリも苦心してたし。
    あと中盤も揃ってる感じあるけど、実際は全然良くない。
    強かった時の中盤は闘える選手が集まってて、ゴール前まで顔出す分特点も多くて、その選択肢の多さが強みだったと思う。
    スタイルの変更と言えばそれまでかもしれないけど、やっぱり結果出してこそのユーヴェだし、どんな手段であれ立て直してほしいね。

    3+
  • Anonymous より:
    2020年2月29日 04:25

    ジャッケリーニ、今はキエーヴォなのか。懐かしい。長友と一緒のチームの時もあったよな…チェゼーナだ。

    3+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」

     新着コメント

    ATに同点に追いついたユベントス、指揮官は「結果を出すために妥協は許されない」
     ドルトムントはポット1じゃ当たりを引いたと思ってたからホームだったし「引き分けかぁ...」... (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーじゃなくて点獲りに集中できるようなチームならより活きるってだけだよ (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ブラホは本当に使い勝手が悪い  けど使い方を間違えなければ、素晴らしい仕事をしてくれるこ... (09/18)
    トゥドール監督、CLドロー発進に「インテル戦もドルトムント戦も、私にとって…」
     2試合ともDFとMFの間のバイタルエリアからの失点が目立ちました。 ディグレゴリオを起用... (09/18)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     インテル戦もそうだけどバイタルでの寄せが甘すぎん? (09/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.