「アッレグリ・ユナイテッド」が誕生すれば、ユベントスは約6000万ユーロの収入? | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

「アッレグリ・ユナイテッド」が誕生すれば、ユベントスは約6000万ユーロの収入?

2019/10/19
90Min

その2選手とは「マックスが寵愛したFWマリオ・マンジュキッチ(33)とMFエムレ・ジャン(25)になるだろう」と同紙は主張する。

前者の移籍金は1000万ユーロとみられ、後者の移籍金は4000万〜4500万ユーロとみられている。

マンジュキッチはすでに「ビアンコネーロへの愛を失っている」と連日、多数メディアが報じており、今冬のメルカートでの「別れ」が現実味を帯びる。

ジャンは、移籍をほのめかす意志を公言している。その後、すぐにユベントスでの戦いに前向きなコメントを残したが、その心中は決して穏やかではないはずだ。

両選手はユーティリティプレイヤーとして、アッレグリの下で活躍したのは周知のとおりだ。

ビアンコネーロの一時代を作ったマックスの新天地はイタリアを離れ、ユナイテッドでの挑戦を選ぶのだろうか。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • T より:
    2019年10月20日 22:49

    17・18シーズン。CLグループリーグ第5戦。ユベントス対バルセロナ。
    ユベントススタジアムの南側ゴール裏のコレオグラフィーは
    マンジュキッチとユーベイレブンでした。
    ファン各々に選手の好みは確かにあります。
    しかし、チームにとって普通の選手、ただ所属しているだけの選手では
    こんな風に応援はしてもらえないことも確かです。
    しかし、絶対的なストライカーでないのも確かです。
    数字には出ない、光るモノを持っている不思議な選手と言うことなのでしょう。
    過去のことですし、今はチーム事情も違いますがね。
    私にとっては、マンジュキッチは一押しの選手です。

    8+
  • Anonymous より:
    2019年10月19日 18:24

    マンジュキッチはユーベの精神を体現してるとも言える素晴らしい選手で大好きだからこそ、今の状況は本当に申し訳ないし移籍した方がいいと思う。
    仮に今のユーベが全く上手く行ってないのならマンジュキッチには残って欲しいが、むしろチームが形作られてきてしまったからね。
    チームに残っても移籍してもレジェンドであり続けることに変わりはない。
    一方のジャンはもしかしたら残る可能性がある気がする。とはいえ彼も試合には出たいだろうが。
    むしろ出ていく可能性が高いのはルガーニじゃないかな。ユナイテッドではないかもしれないが

    30+
    • Anonymous より:
      2019年10月20日 01:28

      マンジュキッチの過大評価もういいですよ
      大一番でたまに決めるだけで何が凄いってわけでもないし
      そもそもあの成績でレジェンドなわけない

      10+
      • Anonymous より:
        2019年10月20日 18:42

        ほんとそのとおり
        過大評価にも程がある
        献身的に動いてれば誰でもレジェンドなれんのかって

        0


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     ブラホも急遽ローンしたと考えればそんな法外でもないよローン費用+年俸だとローン選手はブラホ... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     ペレス会長、チース! 未完成でもさすがマドリー、強かったぜ (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     会長はスペイン人だからね (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     フランス人がいいなぁ (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     パリの要求する移籍金が高すぎるから買取オプション付レンタルならアリ、あと減俸受け入れてくれ... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.