リヒトシュタイナー契約延長交渉は難航。冬で移籍の可能性も | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

リヒトシュタイナー契約延長交渉は難航。冬で移籍の可能性も

2014/09/27


ユベントスに2011年に加入し、スクデット3連覇獲得に貢献してきたリヒトシュタイナー。先日のチェゼーナ戦でもゴールを決め、右サイドの重要なレギュラーとしての存在感を示していた。
2015年でユベントスの契約が切れるため、今季に入ってから契約延長に関して話題となっていたリヒトシュタイナーであるが、『Tutto Sport』は、リヒトシュタイナーが契約延長を行使しない構えであると報道している。
報道によると、数日前に行われたリヒトシュタイナーの代理人であるフェデリコ・パストレッロ氏との会談の際、パストレッロ氏が現在の年棒よりおよそ130万ユーロ引き上げた300万ユーロの年棒を要求したところ、ユベントス側が要求を拒否したとのこと。リヒトシュタイナーサイドは、要求が承諾されなかったことで、契約延長を行使しないと決断したようだ。
しかし、2015年で契約が切れるため、ユベントス側の見解としては、来夏ではフリートランスファーでの放出となってしまい損失。したがって、可能性としては、冬のマーケットでの放出も有り得るようだ。ただ、アッレグリ監督の戦術上のプランにおける重要選手と位置付けられているため、ユベントスとしては契約延長を実現させたいという見方が強い。
現段階では、互いの要求に関して、リヒトシュタイナーサイドが折れるか、ユベントスサイドが折れるかといったところだろう。いずれにしても、これまでのユベントスの躍進に貢献してきたことを考慮すると、放出という決断はマイナスになりかねない。一方で、リヒトシュタイナーとの交渉失敗に際して、ミランDFイニェツィオ・アバーテやバルセロナDFダニエル・アウべス獲得に動くという噂も浮上している(9/19/ユベントス・ジャーナル/マーケットにて)。今後の展望が気になるところだ。
なお、リヒトシュタイナーには特にPSGが関心を抱いていると噂されている。

Share Button
category: メルカート


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     左コスティッチ右カンビアーゾで良かった試合が忘れられませんな(´・ω・`) 自分もコステ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     真ん中で受けて反転できる選手が中盤にいなすぎる 個人的にはずっと気になってるのはテュラム... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     前線の動き出しが少なかった足元入れても詰まって相手にすぐ引っかかってたし3TOPに近い感じ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     シンプルに中盤厚くした352にしてWBは左コスティッチ(マッケニー)右カンビアーゾ(ジョア... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     それだけじゃ今日のヴラホみたいに前で孤立して終わりじゃない? (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.