アッレグリ、首位攻防戦に向けコメント「ユベントスよりもナポリにとってより重要な試合」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ、首位攻防戦に向けコメント「ユベントスよりもナポリにとってより重要な試合」

2018/09/29
www.foxsports.it

「ナポリは優秀な監督をクラブに引き入れた」

ユベントスは現地時間29日の18時に、ホームでのナポリ戦を迎える。

首位のユーベに対し、3ポイント差で2位につけるナポリは、今季からカルロ・アンチェロッティ氏を監督に招へい。

昨季まで指揮を執っていたマウリッツィオ・サッリ監督のスタイルとは少し異なるが、今季もビアンコネーロの最大のライバルであることに変わりわないだろう。

この重要な一戦を前に、ユベントスの指揮官マッシミリアーノ・アッレグリは28日、前日記者会見の席で「素晴らしい試合になる」と、意気込みを語っている。

「順位表においては、我々よりも彼らにとっての方がより重要な試合だ。精神的に落ち着いて試合に挑まなければならない。とはいえ強度が高く、厳しさのある戦いになるだろう」

「我々は選手層を維持したチームを相手に上手く振る舞う必要がある。彼らは優秀な監督アンチェロッティをクラブに引き入れた。国内外で勝利を知る監督であり、ナポリは彼のスタイルをすでに表現している」

「試合ではすべてのティフォージからの声援が必要となるだろう。それが我々の助けになるからね。何しろ、昨季のホームゲームでの敗戦を払拭しなければいけない。確かなのは結果を得るために最善を尽くすということだ」

さらに指揮官は今季のナポリの変化についても説明。昨季以上に強力な相手であると感じているようだ。

「彼らは最近の試合で失点をわずか『1』に抑えている。また枠内シュートを許すことも減った」

「重要なのは常に選手のクオリティだが、アンチェロッティは過去数年間でサッリが築き上げたものを壊さずに、自身の考えとメンタリティをチームに持ち込んだ」

「変化したのは彼らのピッチでの振る舞いだ。例えば守備に関しては少し低い位置に変わった。一方、中盤の攻撃では、選手同士がお互いをよく理解している。常に危険な相手であることに変わりはない」

1 2
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • “10番”ユルディズ投入で空気が一変! ユベントス、ボドに逆転勝利で今季CL初白星
    • 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
    • ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
    • ユベントスのスカウトチームが週末のヴェローナ対パルマを視察へ…注視する選手は
    • ユベントスの今季CL初勝利にスパレッティ監督「平凡なチームから脱却するため…」

     新着コメント

    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     >ヴラホでも大して結果出てない件 それでもデイヴィッドスタメンよりはずっと成績が良いんだ... (11/28)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     個々人なら2トップが最適のケースもあると思うけど、編成全体でみれば3トップがいいような気が... (11/28)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     ヴラホに関してはオペンダと2トップ組ませたらもっと活躍すると思うけどね 一番の問題点はヴ... (11/28)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     ヴラホでも大して結果出てない件。 CL権のために最善尽くすのは当たり前だけど、ヴラホを使... (11/27)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     デイヴィッドやオペンダが結果出せないからブラホをこんなに使う羽目になってるのに… ブラホ... (11/27)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.