トゥドール監督「このユベントスのポテンシャルは、我々が見ているものよりも…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

トゥドール監督「このユベントスのポテンシャルは、我々が見ているものよりも…」

2025/05/25

image@Tuttosport

――(DFレナト・)ベイガは出場できそうですか?

「レナトと(MFウェストン・)マッケニーは問題を抱えていたが、今日は一緒にトレーニングできた」

「(MFトゥーン・)コープマイネルスも(DFフェデリコ・)ガッティも一緒にトレーニングできたが、状況はいつも同じだ」

――今シーズンのユベントスについてどのように考えていますか?

「数字や計算は、私の考え方にはないかな。私はピッチにだけに集中しているからね」

「このユベントスのポテンシャルは、我々が見ているものよりも大きいのは間違いないかな」

――このチームは経験不足からか、まだ怖がってプレーしているように感じますか?

「彼らのプレーは良くなっているし、集中力も高くなっているし、成長しているのが分かる」

「ウディネーゼ戦は本当に良かったよ。初日から成長しているのが分かる試合だった」

「明日はこれまでの試合と同じように、この試合がどのような試合かを解釈しなくてはならない」

「そして重要なのは、ピッチでなにをするかだよ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。



     週間人気記事TOP5

    • コンテ監督の復帰が浮上するユベントスに朗報か「ナポリの選手たちはアッレグリが…」
    • ファジョーリとルガーニ、今季終了後ユベントスに合流へ「クラブワールドカップへ…」
    • 伊紙「フィオレンティーナはユベントスからファジョーリの買い取りを躊躇している」
    • 2アシストでユベントスの勝利に大きく貢献したユルディズ「チームとファンに謝罪…」
    • ユベントス、CL出場権獲得に王手! ウディネーゼを下しホーム最終戦を勝利で飾る

     新着コメント

    トゥドール監督、運命のヴェネツィア戦へ「私の人生のすべてを懸けて、ピッチに…」
     緊張してきた (05/25)
    ファジョーリとルガーニ、今季終了後ユベントスに合流へ「クラブワールドカップへ…」
     クラブW杯の話もいいんだが、迷走しない為にも早く来季の監督決めて来んね? (05/25)
    ファジョーリとルガーニ、今季終了後ユベントスに合流へ「クラブワールドカップへ…」
     ルイスなんて彼女ごと移籍という超優遇だったのになんともなあ 彼女ごとイギリスに返品になる... (05/25)
    ファジョーリとルガーニ、今季終了後ユベントスに合流へ「クラブワールドカップへ…」
     コンテになった場合、スーパーな選手をコンテが呼んできたらファジョーリはベンチだろうし、それ... (05/25)
    ファジョーリとルガーニ、今季終了後ユベントスに合流へ「クラブワールドカップへ…」
     てかマルキージオは控えじゃないじゃん。バリバリレギュラーだったけど。ビダルがトップ下でピル... (05/25)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.