中盤補強を目指すユベントス、今夏に6千万~7千万ユーロを投じて2名のMFを獲得か | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

中盤補強を目指すユベントス、今夏に6千万~7千万ユーロを投じて2名のMFを獲得か

2024/03/28

image@mantovauno

次に、クラブは、もう1人のMFには2000万~2500万ユーロを投資するつもりでいるという。

様々な候補の中でも、ビアンコネーリが具体的に動いているのは、ボローニャに所属するスコットランド代表MFルイス・ファーガソン(24)であるとのこと。

両クラブはこれまでにすでに何度も会っており、同選手の移籍金は約2500万ユーロと見積もられているようだ。

また、同ジャーナリストは、クラブが今季限りで契約満了を迎えるMFアドリアン・ラビオと、来年の夏に契約が切れるMFウェストン・マッケニーとの契約更新。

及び複数選手の売却やローンでの放出についても検討しており、出場停止中のMFニコロ・ファジョーリも5月末には処分が解けてチームに復帰することも付け加えている。

来夏のメルカートに向けて動き出しているユベントス。

そのためにも、まずは来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権をできるだけ早く獲得したいところだ。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • ニコロ より:
    2024年3月29日 18:39

    ロヴェッラを戻して欲しい
    後はトレゼゲみたいなフォワードがいればねぇ

    2+
    • Anonymous より:
      2024年3月29日 21:47

      スタメン競争から逃げる選手なんか居てもねえ…
      競争受け入れてくれてたらロカテッリ一列前みたいな選択肢も出来たのになあ

      4+
  • Anonymous より:
    2024年3月29日 05:13

    サッカーはチームスポーツなんで誰が中盤にいようが今のサッカーでボール回せるようになたりはしないよ
    パスってのは受けられる所に動いてる選手がいるから出せるしその動きが全体で連動してるから連続でボール動くんだよ
    そしてそれはチームとしての動きでやるもので、一人一人が頑張ってどうにかなることじゃない
    今のサッカーで何か勝ちとりたいなら一人の力でゴール取る選手取らないと何かを勝ち取れるサッカーにはならないよ
    来季スクデットを狙いたいなら補強は2択
    一人で点取れる選手に賭けてそれに資金を集中させるか、監督を変えてチームで攻撃するサッカーで勝利を狙うかだよ
    確実なことは点取れないサッカーはあんまり勝てないということ

    9+
    • Anonymous より:
      2024年3月29日 14:33

      来季スクデットはそもそも無理じゃね?
      今のユーヴェってレンタルバック含めてもシンプルに選手層が薄すぎだから、例えばチアゴモッタが監督になったしてもCLの過密日程考えるとスクデットは難しいと思うよ。
      スクデットを狙うのは来季のCL資金とCWC資金を獲得した後の再来季からだと思うよ。
      インテルやライバル達が大崩したら話は別だけど。

      10+
  • Anonymous より:
    2024年3月29日 01:42

    そんな予算あるかなぁ…?

    3+
  • Anonymous より:
    2024年3月28日 22:03

    中盤に視野が広くて創造性があってプレス得意な選手2人はほしい
    あとはスタイルを確立しているタイプ

    4+
  • Anonymous より:
    2024年3月28日 21:05

    コープは市場価値が4000万ユーロだから、4000万~4500万ユーロじゃ買えるわけがない。
    今夏移籍するなら移籍先はプレミアだろうね。

    3+
  • Anonymous より:
    2024年3月28日 17:07

    実力は疑ってないけどコープマイネルスは正直6000万位って考えると正直高いよなぁ
    大怪我はないけど毎年怪我での離脱もちょいちょいあるし
    他に補強ポイントないなら一点買いでもいいんだけどさ

    個人的にはアタランタより取引しやすそうなファーガソンとかフレンドルップのが好みだが
    活躍して引き抜かれてもまた有望株買ってできるし

    18+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…
    • スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」

     新着コメント

    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     ジュントリ案件の買取だけで一億ユーロ行ってるもんなー ジュントリに追い出されたルガーニ、... (11/12)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     全部ジュントーリせいだからー (11/12)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     コモリ主導の移籍、今のところ全て失敗してるけど責任問われないの可笑しくない? 補強すべき... (11/12)
    伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
     中核になってもらわないと困る存在。 今季はこれまでその期待に全く応えられていないが、スパ... (11/12)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     ユルディズは2トップよりも、一列下がった前を向く時間の長いポジションの方が良いと思う。 (11/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.