コラム:「第二次アッレグリ・ユベントス」の正念場 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム:「第二次アッレグリ・ユベントス」の正念場

2024/03/29

image@juvelive

著者:J-JOURNAL 編集部 山口 努

 ビアンコネーリを率いるマッシミリアーノ・アッレグリ監督への批判は、日々激しさを増している。

 『TUTTO SPORT』の元編集長であるXavier Jacobelli氏は、「ユベントスはなぜ、トリデンテで戦わないのか」と疑問を投げかける。

 そして、「8試合で7ポイントというのは、降格するチームの平均勝ち点」と吐き捨てている。

 たしかにFWケナン・ユルディズ、FWドゥシャン・ヴラホヴィッチ、FWフェデリコ・キエーザのトリデンテは魅力的だ。

 この『TUTTO SPORT』の元編集長は、「アッレグリはチームの財産であるジョカトーレを守らなければならない」

 「これ以上、この退化を容認することはできない」とコメントし、“徹底的”にアッレグリ監督の手腕に疑問を抱いている。

 その一方で、このイタリア人監督は「若いジョカトーレを起用し、才能を伸ばしながら戦っている」と一定の評価を与えられている。

image@haberglobal

 実際、チームの価値を上げていることを評価するメディアや識者もいるのは事実である。

 アッレグリ監督はこれまで、「来シーズンのチャンピオンズリーグの出場権獲得」と「コッパ・イタリアのファイナリストになること」を公言してきた。

 今月中にも獲得するはずだった来季のチャンピオンズの出場権は、1月の最後の試合となったエンポリ戦から暗雲が垂れ込めている。

 エンポリに引き分けた直後のデルビー・ディターリアでは敗れたとはいえ、ウディネーゼにも敗戦し2連敗を喫したことは“言いわけ”にはならないはずだ。

 ユベントスは今シーズン、サッスオーロに今季初黒星を喫してから、エンポリ戦まで公式戦18試合無敗の状態にあった。

 そのうち、アタランタ、インテル、ジェノアと引き分けているが、“並”の監督では18試合も無敗を継続させるのはむずかしいはずだ。

image@CaughtOffside

 「エンポリ戦からなにかが変わった」と思うことは自然であり、筆者はテクニカルな部分よりもチームとしての信頼関係が壊れてしまった気がしてならない。

 思い返せば、マッシミリアーノ・アッレグリ監督の第二次政権はシーズン終了に近づけば、つねにそのような“醜態”をさらしてきた。

※このコンテンツの続きはJJ会員しか閲覧できません。JJ会員の方はこちらから→ ログイン. 会員登録はこちらから→ JJ会員について
1 2 3
Share Button
category: next, コラム


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     まあ、わかる 近くに身体張れるSTがほしいし後ろからちゃんと動き出し見てくれる出し手も必... (07/06)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     まあ買い取りに至らない(主に年俸が高すぎる)だけでドルトムントでもチェルシーでも活躍はした... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     動画見ただけだけどあまりはまる気がしない…というか使われる選手ばかりで使う選手が少なすぎる... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     デイヴィッドが笑顔を見せてないのは性格が元々クールなだけだしなw (07/06)
    J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
     応援する気が無いならこんなところに来ない方が良いと思いますよ (07/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.