ユベントス指揮官、アタランタとドローも「ボローニャとの勝ち点差を広げることができた」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官、アタランタとドローも「ボローニャとの勝ち点差を広げることができた」

2024/03/12

image@protothema

「いくつかのチョイスを間違ったとはいえ、我々は前半に良い試合をしたよ」

「それから、失点するリスクを何も負わず、我々が上手くやっていた時に失点したことで自信を失ったんだ」

「それがきっかけで反撃したわけだが、これらは経験が少なかったり、ユベントスでプレーした経験が少ない選手たちを成長させる良い機会となる」

「日曜日には出場停止明けの(FWドゥシャン・)ヴラホヴィッチが戻ってくるし、(MFアドリアン・)ラビオが復帰することを願っているよ」

「よって、全員が揃ったところでラストスパートをかけよう」

――ミランに2位の座を明け渡したことを不快に思っていますか?

「ミランは我々から多くのポイントを盗んだため、この状況を覆さなければならない」

「これは、我々に2位の座の奪還を目指す刺激を与えてくれるチャンスだ」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年3月13日 18:07

    ユベントスは勝利至上主義のクラブなんだけど、
    何言ってのかと。

    3+
  • Anonymous より:
    2024年3月13日 12:29

    選手からしたらホント優秀なヘイトタンクよなアッレグリ

    3+
  • Anonymous より:
    2024年3月13日 01:04

    ユーベの監督なら全ての試合で勝利だけを求めるべきだ。引き分けても、負けてもそれを軸にしたコメントにしてくれよ。さすがにサポーターとしてチームを誇れなくなる、、

    11+
  • Anonymous より:
    2024年3月12日 23:57

    次節はインテルをあと一歩まで追い詰めたジェノアとの一戦。正直、ジェノアがインテル戦のようなパフォーマンスをしてきたらアタランタよりも厄介だろう。残り10試合、頼むからCL権だけは死守してくれ。

    4+
  • Anonymous より:
    2024年3月12日 22:42

    ボローニャの勝点を気にするより、5位ローマの勝点を気にした方がいいかもね、マックス。あなたの目標は4位以内だから…ローマも引き分けたようだから、良かったね。でもね、マックス、ボローニャにしろ、ローマにしろ若い監督で勢いあるから気を付けてね、マックス。

    6+
  • Anonymous より:
    2024年3月12日 22:18

    だめだこりゃ

    11+
  • Anonymous より:
    2024年3月12日 20:54

    一言だけ。プロヴィンチャの監督でもやってろ

    17+
  • Anonymous より:
    2024年3月12日 20:29

    アタランタ相手にここまで押し込んで支配した試合はだいぶ久々だよね。
    前はアタランタのマンツーマンプレスにたじたじでロストしまくってたけどプレス回避についてはだいぶ改善されてきたし、攻撃面に関してもナポリ戦で暴れてたアルカラス抜きでも良い攻めが出来てた。
    それだけに、らしくない2失点目が悲しい。
    序盤戦や1月の連勝時を考えると、多分今のハイプレスで攻撃的なサッカーが今季のユベントスの目標だと思うから、攻撃力を維持しつつ失点を減らしていって2位に返り咲いてほしい。
    プレス回避についてもそうだけどマニャネッリ加入の効果は感じるね。

    16+
  • Anonymous より:
    2024年3月12日 20:13

    「ボローニャとの勝ち点差を広げることができた」って何言ってんだよ…ボローニャの相手はインテルだし、ティフォージの気持ちを逆撫でしないでくれ!!

    16+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     守り切れるとは思えない。 だからむしろ攻撃陣に期待してる。 1点でも多く得点してくれ! (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     ほんとヴラホはモッタの元で一気に駄目になったな 成績悪化著しくてもう売るしか無いけど、足... (07/02)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     ルガーニがムバッペを止めるにはサホリ並のタックルしないと止められないのでは?男ルガーニ、霊... (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     タイプ違うからちょうどいいよね。2トップ組ませてもいいし。 (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     キエーザは不良債権では無いがブラホは不良債権だな。 (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.