ユベントスが狙うザニオーロとフラッテージ、ボヌッチは「彼らに望むのは…」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスが狙うザニオーロとフラッテージ、ボヌッチは「彼らに望むのは…」

2023/06/15

image@QuiNewsPisa

「僕はミステルの意のままなんだ」

「ユベントスの直近の試合ではウディネーゼ戦にしか出場していないのに、僕を呼んでくれたミステルに感謝するよ」

「カンナバーロの冗談には敬意こそ払うが、共感はできないね」

「今年は、怪我やフィールド外の面でコンディションを崩すようなこともあり、どうにもならなかった」

「今は良くなっているけれど、まだあと1年契約が残っている」

「だからミステルと一緒に試合を楽しもうと思う」

「そして、ネーションズリーグが終わったら休暇をとるよ」

「こういう1年を過ごした後には休暇が必要だからね」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2023年6月17日 10:21

    ゲームや映像でしかディフェンス知らないやつが喚くなよ。1人で守れるディフェンスなんかいるわけねーだろ、ボヌッチは対人がそれほど強くないけどフィードや持ち出し、カバー、セットプレーで結果出してる。だいたいイタリア代表もユーヴェも誰がどうやって点取るんだよ?というぐらいオフェンスが弱いから人数かけて攻め、相手には多人数で攻められてるのにボヌッチだけのせいにするのはセンスがない。ボヌッチが出なければ失点減っても得点も減るから結局勝てない、センターラインの弱さが原因

    3+
    • Anonymous より:
      2023年6月17日 13:24

      攻撃も1人で何とか出来る場面は少ないですけど、守備は殊更チーム意識共有意識、役割分担が大事ですよね。
      バックはGKとの連携もすごく大事で。(特にシュートコースやクロス対応の決まり事)
      BBCとブッフォンは芸術的でしたね。
      ボヌッチはオウンゴールになりそうな鋭いクロスもピンポイントクロスもポジションと得意の足で何度弾いてきたことか。
      中盤の助けになる構成力は言わずもがな。
      絶妙なシュートコース限定の仕方も見事で、ブッフォンにとってはより簡単にしてくれてましたよね。
      両方とも近年ユーヴェでは見られなくなりましたが。

      3+
  • Anonymous より:
    2023年6月16日 12:28

    ボヌッチがどうというよりフロントの戦略が悪すぎてボヌッチを使わざるを得ない。もちろんボヌのずぶとさは認めるし近年のポカもあるがそれでもユベントスの一時代を率いつつ代表でも活躍した選手なので綺麗に終われるようにして欲しい。(イタリアスペインの序盤でのポカは想定内)

    4+
  • Anonymous より:
    2023年6月15日 20:40

    とても真っ当なコメントでユベントスの紳士であれと言う精神を体現するコメントですね。

    でも今のボヌッチのパフォーマンスはスタメンでは無いと思う。

    14+
    • Anonymous より:
      2023年6月16日 10:42

      不正給与問題ではボヌッチも絡んでいるから紳士ではないと思うよ

      0
    • Anonymous より:
      2023年6月16日 11:32

      ボヌッチの特徴は今後もアレグリ下では発揮されることは無いでしょうね。
      得意な仕事は与えられず、さらにDFチームとして完成してた相棒達ももういませんから。
      ついには活きるような使い方されませんでしたね。
      大好きな選手なので、ずっと生贄になっていた事を思うとなんとも切ない気分です。
      チームプレイヤーとしての特徴がある選手は大体活かされないというのが全くユーヴェらしくない。

      3+
      • Anonymous より:
        2023年6月16日 13:06

        3バックにして両脇固めてすら守備の甘さが隠せなくなったボヌッチまでアッレグリのせいは言い過ぎ
        そのDFチームが完成してたときはアッレグリも使いこなしてたワケだし、頼ってた先輩達がいなくなって色々露呈しただけだろ

        10+
      • Anonymous より:
        2023年6月16日 21:20

        ↑
        フォーメーションやポジションだけが戦術では無いのだよ。
        並べただけじゃ意味無い。
        細部(マークの受け渡しやシュートコース消し方含めた連携、相手攻撃の終わらせ方の共有意識等)まで完成してるDFチーム使うのは誰でも出来るでしょ。
        まあでもアレグリを過剰に責めたてたいともファン同士で論争したいとも思わないのであまり闇病みしてる発言は避けます。。

        1+
      • Anonymous より:
        2023年6月17日 00:45

        アッレグリ嫌い過ぎて草
        過剰に責め立てたくないとか白々しい
        結局ボヌッチは完成されたユニットがないと使いづらいってだけじゃないか
        代表でも厳しいし、どの監督の元でも守備の軽さは隠れてなかったろ
        それにしてはアッレグリはなんとかして使おうとしてるまであったわ

        2+


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     パスタはハンバーガーと違ってどれも同じ味と発言してイタリア人を敵に回した2人はユベントスに... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシメンとコロ両取りは流石に無理っしょ コロ完全で獲ろうとしたら5000万は要るし、その... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン行くんだったら、ルッカ、レテギ両取りの方が絶対良い (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     フォーメーションの問題じゃないよ (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン獲れたらでかいな。 個人的には2人目は残りたがってるコロムアニがいいんじゃない... (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.