アッレグリ、ウディネーゼ戦での大勝に満足を示す | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ、ウディネーゼ戦での大勝に満足を示す

2017/10/24
www.marca.com

「今後も重要な試合が続く」

ユベントスはセリエA第9節のウディネーゼ戦を2-6で勝利した。開始26分でFWマンジュキッチが退場となり、暗雲立ち込める中での戦いとなったが、中盤の強力なアタックにより、結果、大量得点を奪っている。

試合後のインタビューで、アッレグリ監督がユベントスの『JTV』にて、この勝利について話した。

「10人でのプレーを強いられたことは衝撃だったが、重要な結果を残せたと思う。今後もこういったプレーを続けなければならない。リスボン(スポルティング戦)まで重要な試合が続く」

「(スポルティング戦後の)ベネヴェント戦までにベストな状態に仕上げたい。そして、その後の(各国代表招集の)ナショナルブレークで調子を最高にしていほしい」

同節で、首位ナポリが2位インテルと引き分けたこともあり、今節の勝利は重要なものになった。3位ユベントスはナポリと3ポイント差、インテルと1ポイント差になっている。

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     アルベルトは怪我ではないんだよね? (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     クロスを上げさせないこと。 (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     Cl出るのとEL出るの、儲けが違うのは分かるけど、実際どのくらいなんだろ そこ考えるのが... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     カルルの退場が痛すぎたが、あれ本当に退場だったのか……? なんかVARも映像かなり遠いし... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     前半からパスは乱れて噛み合わず、よく先制したよ。 カルルやサボーナには言いたいことが多々... (05/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.